HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • 「達人の領域 上原浩治」 の記事読みました!
    巨人時代から上原投手に制球の良さはピカイチでしたが、それが年をとるにつれて、上がっているなんてすごいことですね。 ピンチの場面で監督さんが使いたくなるはずです。
    来年はどのチームで投げることになるのでしょう? どこのチームでも応援してます。素晴らしいピッチングを楽しみにしています。

    ハリケーンの被害は大したことがなくてよかったですね。ニューヨークの方は大変みたいですが…
    もう夜ですか? 子供たちがハローウィンを楽しめますように!

    • こんな状況だから、ハロウィンするのかな? って思ってます

  • こんにちは。2回目の投稿です!
    「達人の領域、上原浩治」の記事を見ました。嬉しい記事ですよね(^O^)
    実は僕は以前から通算K/BBの歴代最高記録保持者が上原投手だと知っており、「精密機械と言われた北別府投手より優れているんだよ」と友達に言いふらかしていました(笑)

    • あと10人に言いふらしておいて(^o^)

  • ピッチャーでも打撃が好きな方、得意な方って居ますよね
    桑田さんや松坂投手、川上投手なんかはそのイメージが強いですよね

    • 好きな人は多いよ。打てるかどうかは別として…

  • 上原さん

    ハリケーン、サンディは停電1晩くらいで無事でよかったですね。NY NJが大変なことになってます。

    2005年にフロリダに転勤になり、いきなり10月にカテ5の大きなハリケーンが以前上原さんも春のキャンプ

    で居たフォート ローダーディルも直撃。電気が戻るまで丸2週かかかりました。店の看板は道路の真ん中になぎ

    倒され、木という木は全て倒れ、窓ガラスは割れ、家が飛ぶのではと思ったほどです。夜はローソクでの生活。

    もう夜はやることなく、毎夜飲むしかなかったです。電気のありがたみ、日常生活のありがたみを感じますよね。

    かったですね。

    • 自然の力には勝てない^^; 普段の生活がどんなに恵まれてるか…

  • 先発じゃなくてもエリックガニエみたいに
    神がかった活躍すればリリーバーでもサイヤング賞取れますから
    沢村賞は先発オンリーですけど
    サイヤング賞はみんな評価されますから
    サイヤング投票でいつかダルビッシュ黒田上原浩治の名がが入ることを祈ります

    • 日本もクローザーが獲れるようにしてほしいよなぁ

  • ハッピー、ハロウィン\(^o^)/

    暖炉のあるおうちってあこがれますね。
    いいなあ、あったかそうだし。

    そういえば、最近のブログも
    いつもあったかい感じで、
    和ませてもらっています。
    これからもあったかブログお願いします。

    • どういうものになるか…(^^;; あまり期待には応えれないかも

  • サンディさんに家を壊されなくてよかった!でも亡くなった方も結構いらしゃるようで…怖いですね。
    「達人の領域、上原浩冶」読みましたよ。ファンとしても嬉しい記事です。分かる人にはわかるのだって。数字は嘘つかないですものね。
    建山投手もレンジャーズからFAのようで…
    上原さんの所属が早く決まること願っています。

    • 数字を出しても、評価はイマイチ……

  • ハリケーン被害、上原さんのところでは停電だけですんで良かったですね。

    昨日、FA交渉開始と新聞でみました。
    いよいよですね。
    来年の活躍場所が決まって落ち着くまで、
    私たちは
    上原さんからの報告を静かに待っていますね。

    • このブログを通して、ファンにはちゃんとした情報を伝えたいと思います

  • 被害が最小で何よりですm(__)m
    他のところは洪水やら発電所の爆発やら大変ですからね…

    備えあれば憂いなし。イザという時のためのロウソクや電灯は必要ですね…
    僕も地震で2日ぐらい停電したとき、「電気はありがたい」と痛感しましたよ(>_ ましてや殆ど備えは無かったので…
    それ以来うちには常にそういったものは完備です

    • 他の地域は大変になってるみたい…(>_

  • 19番の話題が多いですが
    上原さんの前の巨人の19番って
    確か金石さんでしたよね

    昔は小林繁さんも付けられていましたし
    上原さんを筆頭に、そうそうたる方の番号なんだって思います

    • 金石さんには、お前に取られて引退したってずっと言われてます(~_~;)

  • あっさりワールドシリーズ進出を決めたタイガースと、最終戦まで戦って大逆転で進出したジャイアンツ、どちらが制覇するか注目していたのですが、4連勝でジャイアンツがワールドシリーズ制覇しましたね。
    先発ピッチャーの調整がしやすいと思われるタイガースの方がゲームを作れるのかなと思っていたのですが、逆転した勢いそのままにジャイアンツが押し切った、野球って流れが大切なんだと思うことが多くなりました。
    ハロウィンを満喫されているようで何よりです。 FAの選手が発表されて多くの選手の来季が気になるところですが、上原さんの所属球団が早く決まることを何よりも祈っています。 まだまだ交渉は始まったばかりですが、多くの球団が上原浩治選手に注目することを期待しています(^o^)

    • その時の流れが大事ってことかな。

  • こんにちは!

    阪神の19番は、藤浪選手がつけるみたいですね。日本復帰の芽がたたれてしまいましたね。
    上原さんには、まだまだメジャーでバリバリ頑張ってほしいです。来年こそはチャンピオンリングを狙ってください。
    そういえば、いまは無所属なんですか?

    • そうです、無所属です(^^;;

  • >23って誰かが着けてるんでしょう
    巨人の23番は脇谷選手ですね
    上原さんとも2006年から3年間ご一緒にプレーされておられますね

    昨年の試合で大怪我をされて、右ひじの靱帯再建手術を受けられているので
    今年はリハビリに専念、育成選手契約となり背番号も023
    (育成選手は0から始まる番号をつけなければいけない規定があるため?)
    ですが復帰されればまた23番をつけられると思うので
    菅野君にあげるわけにはいかないでしょう^^;

    • そうそう脇谷だ^^; えっ~、育成選手?? 知らなかった

  • ハリケーン大変ですね(>_ サンディなんて可愛らしい名前ながらおっそろしい破壊力だということをニュースで見ました。
    おさまってくれサンディ~…

    あと、
    昨日のヒッピーの仮装、ネット上でもかなり話題になってましたよ!
    若い頃のなぎら健壱に似てるって書いてありました(^_^;)

    • ネット上って…。自分の知らないところで噂になってるって怖いよね

  • >>ウエハラさんは小中学生時代は 「エースで四番のチームの中心選手」だったのですか

    >>まぁね(^-^)/

    へえ~、そうだったんですか!!!知りませんでした!
    さすが、超一流のプロ野球選手上原投手ですね!
    まあ、でもプロ野球選手となれば どの選手も、スゴイ打撃力なんでしょうね。投手も。
    でも上原投手の打撃のタイプだと、四番というよりは三番か六番あたりのタイプの打者だと思っていました。
    エースで四番だったなんて!さすがです

    • 打つのはサッパリだよ(ーー;) センスがあればよかったんだけど

  • 上原さーん♪
    そのヒッピー上原さんなんだぁ!
    めちゃめちゃピッタリでわからなかったぁ(笑)

    地元の商店街でも明日は仮装パーティーです♪
    いちお子ども達がメインなんだけど
    親の方が毎年力入っててなかなかおもしろいですっ(笑)

    モモが小さかった頃は日本でハロウィンなんて聞いたことなかったよおな?
    いつからか何気に毎年賑わうよおに・・・
    とゆってもアメリカに比べたら全然だけど(;^_^A

    それよりニューヨークが閑散としてるみたいですね。
    こんな時期にハリケーンって(@_@)
    みんなが無事でありますよおに☆☆☆

    • まっ、子供達がメインだからね。

  • 上原さん、仮装そうとういけてますね。思わず笑っちゃいました!!コスチューム自分で作ったんですか?
    ハリケーンサンディは直撃だそうですが、停電とかしてませんか?
    被害が拡大しないことをテキサスの地よりお祈りしています。こちらもぐっと寒くなってますよ~。

    • どんなキャラクターのやつも売ってる感じです。

  • >一般の人もだいたい自分と同じくらいの体格やからなぁ。
    凄いですよね、日本だと上原さんと同じ体格の方なんて
    プロアスリートでも珍しいと思いますよ^^;

    私は高校時代にアメリカ留学経験がありますが
    当時小学校高学年くらいに見られて苦い思いをしたことがありますw
    日本人との体格差が物凄いですよね

  • こんにちは♪

    まっくらな上原さん ランチに行ってきます!!

    で、ジイアンツセールに行ってみよーかの~
    ♪♪

    ノンキですいません(..)

    • 楽しそうで何より(^O^)

  • 上原さん

    アメリカ生活エンジョイされてますね。お子さんが居るからハロウィンは盛り上がるでしょうね。

    この後の、11月のサンクスギビングの時はアメリカにまだ居らっしゃるんですか?

    ところでAFC北地区5勝2敗で首位の、レーブンズの試合は観に行かれるんですか?

    今年は今のところ、近年長く弱かった地元マイアミ ドルフィンズが、AFC東区地区で4勝3敗で2位です。

    • 今年のフットボール、全然見てないんだよなぁ。行きたいなぁ

  • 562  563  564  565  566  567  568  569  570  571  572

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top