BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
頑張ります!
上原さん、
痺れさせすぎですよ~\(^o^)/
今朝は台風のため、最後までテレビ観戦できるかなと思ったら、
8回裏フィルダーを3球で仕留め、
ビビッと痺れたとこで
風がおさまったので、やむなく出勤となりました。
会社に着いたらもうしっかり勝っていました(^^♪
もっともっと、勝ち続け
強烈に痺れさせてくださいね。
自分はもっと痺れてます(^^;;
上原さん
今日敵地での第3戦TVで見れませんでした。仕事がかなり多忙で、家についたらもう終わっていた。(泣)
今日もかなりしまったいい試合みたいだったようですね。あのバーランダーから1点取って、守りきり。
凄い。上原さんも8回途中から、運転しながら、携帯でチェックしてました。ナイスピッチングでした。
明日あさってと試合開始 午後8時からですね。見れますね。この2戦で決めたいですね。
DODGERS VS CARDINALSしてますが、これもいい試合です。個人的にはDODGERS と REDSOXのWSみたいです。
運転しながらはダメでしょ(^_^;)
2・3塁からきつい登板&イニング跨ぎでしたが、さすが。
田澤さんもヒヤヒヤものだったんじゃないかな。
あの場面での登板は監督にかなり信頼されてますね。
リーグチャンピオンまであと少しですね!
1.3塁からでした^^;
やりましたね!! 本当にクローザーはドキドキハラハラですが
今の上原さんは絶対の信頼感があって、いつもと違う。
野球の神様が背中を押してくれているみたいです。
まだまだ続く、一試合ごとのコツコツ・・・!
このまま頑張ってください。
もっと押してほしいね(*^^*)
すごい、すっごい!試合でしたね~☆こんな緊迫した試合ばかりで本当に大変(^^;
でも残り4チームですから皆強くて当然ですよね!ラッキーの迫力あるピッチング、交代言われた時も怒ってましたが(^^;田澤さんもカブレラ斬り~の上原さんのフィルダー三球三振は圧巻でした♪九回も落ち着いてダブルプレーで切り抜け見事な勝利☆(o^-^o)
解説ムネリンも凄く面白かったです(^-^)上原さんのインタビューあるようです、って聞かれた途端『インタビューあるんすか、上原さんに!すげぇ、すげぇ、家のテレビ見てる感覚でした!』とか。(^ω^)
昨夜のすぽるとでもハイファイブ動画に上原さんの歌も流れて仁志さんが『あの上原がこんな風になって~』って笑ってました(*^^*)
先輩後輩からも愛されてますね~♪
明日も頑張って下さい♪
試合よりも面白いこと言ったら…。自分たちの立場が…(^^;;
今日の試合もしびれました。本日はアウェーなのでテレビで観戦でした。それにしてもレッドソックスは連日ヒーローが現れ、とても良い雰囲気ですね。
本日は何と言ってもラッキーのナイスピッチング、ナポリのホームラン、田沢選手の剛球によるカブレラへの三振そして8回、9回の完璧な上原さんのクロージングピッチング。どれもしびれました。
もしボストンに戻っても試合があれば、またチケットをトライしたいと思います(できればデトロイトで決めてほしいですが・・・)。1戦1戦コツコツと頑張って下さい。応援いたします。
そうですね、コツコツと!
上原さん、勝ち星2つ目☆おめでとうございます~!(^^)! アウェイでの初戦勝利は大きいですね。 平日は中継を観られないのでインターネットのスコアボードをチェックし、試合展開を想像しながらの応援です。(なので録画を観るまでは中身についての感想が書けなくてゴメンナサイ。)これだけでもワクワクするのですが、試合終盤になり、ピッチャーの名前が「Uehara」に変わる瞬間、弾むようにグラウンドに出て行く上原さんの姿が目に浮かんで、テンションはMAXに(#^_^#)! 今日は一点差だったのでハラハラしました~。上原さんの登板中はスコア表示がどんどん切り替わるので(決して贔屓目ではなく。)、テンポの良い投球の様子が伝わってきます。そしてゲームセット後は勝利投手の名前がしばらく画面に残るので、それを眺めて幸せな気分にに浸れます(*^_^*)。勿論夜には録画をゆっくり…一試合で二度おいしい、こんな楽しみ方を最近新たに見つけました。上原さんのお陰で、野球の面白さにどんどんはまっています。ありがとうございます(#^_^#)。明日も応援しています!
今日のは中継を見てほしかったなぁ。でも仕事じゃ仕方ないか…
1-0!
もうドキドキでしたが危なげないピッチング(#^^#)
8回の三球三振しびれました!
こちらは台風のため、出勤時間を遅らせていたので、生で見られてラッキーでした(*^。^*)
めちゃめちゃかっこよかったです!
惚れてまうやろ~!
あ、もう惚れてた( *´艸`)
ありがとうございます(#^.^#)
また一点差ですか。今日もシビれるゲームでした。8回裏ワンアウト一三塁でミギー・カブレラの場面で出番かと思いましたが、田澤投手Tazがミギーを三振にとったのが大きかったですね。彼は日本での注目度が上原さん以上にまったくないのですが、もっと中継ぎとして評価されてほしいです。
タズがいなかったら、今日の試合はどうなっていたか…
上原さん、こんにちは!お疲れ様です。ナイス・ピッチングです!
レッドソックスが勝ったからなおさらですが、いい試合でしたね~ 解説ゲストの川崎選手が、上原さんはこんな緊迫した試合でいい打者が出てくる状況ほど好きなんですよ、と仰ってました。そこを抑えるのが、さすが、上原さんです。さすがです。
あの9回の低めのストレート、あれがストライクとコールされた瞬間に、川崎選手も含めたNHK解説陣たちが「それをとるか!」と叫んでました。こんな大事な状況で、あれをストライクとコールするのは打者からすれば、勘弁してほしいだろうなと。たった一球のコールだけど、分け目の一球になることもあるのですね。
田澤投手のことも、ちょっと書いていいですか?カブレラを迎えたときの田澤投手の表情、気迫に満ちていて、ものすごくかっこ良かったです。その前のヒットを打たれたときの打者を迎えるときの顔と全然違ってました。田澤投手の気迫というのは、ああいうお顔になるのですね。重ねて書きますが、かっこいいです。私、田澤投手を初めてかっこいいと思いました。
前回の書き込み通り、今日は朝5時起きして、試合の最初から最後まで見てました。先発投手の好投が続いて、点数がなかなか入りませんでしたけど、私は一度も勝利を疑いませんでした。ホントに、私がテレビをつけるとレッドソックスの流れが良くなるみたいです。こんなこと、単なる偶然と人は言うと思いますけどね。明日も午前中自宅にいるので、朝5時起きして試合終了まで、かならず観てますから!ファイト!
明日はそんなに早起きしなくてもいいのでは??
上原さん
しびれる試合でしたね!
勝ってよかったです。
まさに投手戦というか…
ホームランでて、良かった~
やはり敵地では、あんな場面は投げにくいものなのでしょうか…
でもここまでくると、勝つしかないですよね。
たざわさん、上原さんのリレーで
このあとも勝ち続けてください!
そして担がれてください(*^^*)
緊迫した試合はどこでも投げにくいですよ^^;
2戦目の勝利が”2勝に匹敵する”と言いましたが、負けていれば0-2となり
次は敵地でバーランダーと戦うことになり苦戦を強いられるところでした。
9回裏、4点差でクローザーが出てきて誰もが敗戦を考えたでしょう。
しかしゴメスの気迫が凄かった! これがドラマの始まりでした。
ゴメスのヒットを引き出したのも上原さんの熱投でしたね。
さよなら勝ちし士気があがったまま敵地に乗り込める。最高です!
相対的に、この勝利でイーブンになったという事で2-2と考えます。
つまり0-2(かなりの高い確率で)になるところ2-2にしたとすると
この試合の重要性からしても2勝の価値があると考えました。
デトロイトは街が破綻してタイガースに掛かる期待も
ハンパでないとおもわれます。
ガンバ上原&レッドソックス!!
八回ですよ^^; 満塁だったし、あそこは何が起きるか分からない展開だったと思います
やっぱりメジャーは凄い!と感じた試合でした。
これが上原さんがずっと行きたかった世界の舞台なんだなーと、、
第3戦も楽しみです!
日本は大型台風が近づいてるので、ゆっくり家で試合観戦しようかなとおもってます。
とにかくあと少し、頑張ってください。応援しています!
現地で、生で観戦したら、もっと凄いと感じると思うよ
上原さーーーん♪
残念ながらヤス君のシーズンが終わってしまいましたぁ(;_;)
FA取得してるのでオフの動向が気になります(;^_^A
さてさて由伸クンはいよいよ明日からCSですっ☆☆☆
マエケンさんのいる広島何気に怖いかも!
上原さんと由伸クンが
最後まで元気にプレーできますよおに!!!
悔いのない選択をしてほしいね。どこにいこうが…
こんにちは。 *^^*
上原選手のハイタッチはみていて、すかっと爽快で、つい笑顔になってしまいます。
上原選手がワールドシリーズで、豪快に幸せそうにハイタッチをしているところを見たいので、
テレビで応援しています☆
この間、噂の上原選手のハイタッチ動画を、BS-NHKさんが放送していました。
私も、ボストンのファンに混ざってハイタッチしてる気分になってみました。 (^^)ノ ♪
どんどん流してほしいよねo(^▽^)o
やりまたね!
今日も素敵でした。
私も上原さんとハイタッチしたいです!
機会があればね(^-^)
上原さん 同じ内容2回送ってしまいまして、ごめんなさい。
それなのに2つともお返事下さって ありがとうございましたm(_ _)m
ハンター選手も1975生なんですね\(^o^)/
私も1975生です(*^^*)
同級生が活躍しているのは 嬉しいものです。
私の周りの同級生たちも頑張ってます!
1975生の星 上原さん デトロイトでも 頑張って下さい★
頑張ります(o^^o)
上原さん、今日から敵地での3連戦、やはりFenwayとは雰囲気も違うのでしょうね。 たった今NHKで、ボストンのB-strongの呼び掛けの中心となったのはオルティーズ選手だったことが紹介されていました。強いだけでなく、とてもハートのある方なんですね。お二人がチームを引っ張っている限り、今のレッドソックスに不可能はないような気がしてきました。リーグ優勝まであと星3つ☆☆☆!…あ、上原さんに言わせれば、一つ一つ、ですよね(^.^) 今日も応援しています!
そうですよ、一つずつです(#^.^#)
上原さんこんばんは。
上原さんはファストボールとスプリット、どちらが好きですか?
どちらも決め球に使える最高の球種ですが。
好き、とかって考えたことないですね
またまたまたぎの熱投、やりましたネ!
ピンチで登場、そして後1イニング。
一球入魂の真剣勝負、
シンドイですね。
ガンバ上原!
&Red S!