BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
過去よりも、今が大事だから。実績ってのは過去になるわけだからね
ソロモン流、拝見しました!!それが、なんと、日本シリーズが終わった直後に番組が始まる、と言うタイミングだったんですよー!! 上原さんの自然体な感じが出ていて、とても良かったです!!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ちょっとタイミング悪かったよね(^_^;)
上原さんのデッカい顔写真(優勝パレードの)
もらったファンの方は、ぜひ来シーズンそれを球場にもってきて応援してほしいです。
『ソロモン流』みました。
トレーナーや通訳さんのホテル代が上原さん持ちっていうの、おかしいです。
球団が持ってくれてもいいと思いました。
専属の日本料理人や洗濯人、掃除係、運転手もつけてもらえないんでしょうかね。
ホテルは部屋の掃除やらないんですか?
ちょっと違うんだよなぁ。テキサスにトレードされた年がホテル代を自分が…。
上原さんお疲れ様でした!
今シーズンの活躍はすごかったですね。
マウンド上での躍動感が戻っていたように思いました。
また日本へ帰国された際には、サンデーモーニングへ出演されて、ハリさんに喝~っ!をいれてください‼
上原さんにしか出来ません(^-^)/
朝が早いんだよなぁ^^;
上原さん
ソロモン流、よかったです。今季、いろいろなドキュメンタリーがあったなかでも、すごく裏話満載で濃かったです。
影響されやすいわたしは、さっそく今朝、豚肉野菜炒め+目玉焼きを作りましたよ(笑)
そして、WSが終わったそのすぐあとに、「これがゴールじゃないから。まだまだ伸びしろがあるから」って
すんなり、なんの無理もなく口にされた上原さんを見て、じわ~と涙が。とてもうれしかったです。
自分もがんばらないと、と思って、今、Sandstormをエンドレスでかけながら仕事中です!
でも上原さんはゆーっくり休んで、つぎへの英気を養ってください。今年1年お疲れさまでした☆
美味しかったですか? (o^^o)
「ソロモン流」見ました。全体を通して上原さん、 ちょっと疲れてんな~って思いました。
そら 疲れるよねぇ。 球場のコックさん、日本の方でびっくりして、よかったな~と思いました。 今年もおわりましたね。いつも、朝 9時になったらテレビで試合を観るのが楽しみで
した。 僅差で勝ってる試合の時は ドキドキしながらみてました。優勝してよかったです。
ゆっくり休んで 日本に帰ってきたら いっぱいテレビに出て下さい。楽しみにしています。
お疲れ様でした。そして本当におめでとう。
依頼があれば(#^.^#)
こんにちは^^
長旅からのリラックスタイム!
満喫ですね^^
メジャーの展開は早い!もう、皆さんバラバラ。。。
それだけ、野球に打ち込む集中力が高いのでしょう!
井端さん。自由契約。
小田さん。25%オフの2700万
サブマリン渡辺投手、メジャー挑戦。
今年の上原さんは、契約の事を気にしなくて良いので
ファンとしても安心です!
上原投手!40歳でNYY移籍。自分の夢です^^
野球ができれば、どこでも(^_^;)
ソロモン流観ました!
2時間スペシャルでも良かったのではないかと思います。
もっと見たかったーーー。
ノーカットで!
特に、松井さんとのお食事の場面。
上原さんと松井さん、お二人とも大好きですが、
二人が一緒にいるところは
さらに 愛情5割増し位に大好きです。
上原さんが松井さんを尊敬しているように、
松井さんも上原さんをピッチャーとして、元チームメイトとして
信頼し、尊敬しているのが伝わってきます。
いつの日か、松井監督、上原コーチ、MVPカズ・ウエハラさんで
銀座のパレードを、ぜひ!!お願いします。
そのときは、「Exicited!」のフラッグを作って応援に行きます!
その前に、これもまだまだ先になると思いますが、
上原さんの引退試合は(先の話しすぎてすみません・・・)
ぜったいに行きたいので、東京ドームで、オレンジのユニフォームで観たいです。
未だにドームに試合を見に行くと、上原さんのTシャツで応援している巨人ファン、たくさんいますよ!
今から巨人の首脳陣に向けて、水道橋方面に念を送っています。
先過ぎて、想像ができないなぁ
上原さん!「大統領称賛にびっくり」とネットニュースで見ました。
どんな内容だったんですか?
よく頑張りましたってことかな
土曜日早起きして、バスに4時間揺られてボストンまで行きました。
ボストンコモン沿いに左折するあたりにいたので、何とか上原さんと田澤さん両方見ることができました。
人混みでいい写真が撮れなかったのが残念でなりませんが…。
私事ですが、この年末に12年間住んだニューヨークを離れ日本に戻ります。野球が大好きな私にとってはアメリカでがんばる日本人メジャーリーガーのみなさんにずいぶん元気をもらった気がします。シーズン中は毎日テレビとインターネットで試合を観戦し(ときどき球場にも足を運び)、夜にはその日の日本人選手の活躍を見てから寝るのが日課になっていました。上原さんの登板試合も99%くらいは映像でチェックしていると思います。そんなみなさんのプレーを見て、同じアメリカに住む日本人の私もがんばろうという気になったものです。
今年は上原さん、田澤さんのすばらしいピッチングを10月の終わりまで見ることができて、そして最後に優勝パレードまで見ることができて、野球ファンとして本当に幸せなシーズンでした。ありがとうございました。
来年は野球観戦旅行で戻ってきたいと思います。3試合チケットをおさえれば、どこかで上原さんの登板見られますよね。
4時間もかけて…。ありがとうございます(^-^)/
上原さーーーん♪
ソロモン流は保存版ですっ!
三振って何?の世界の(笑)ボストンのお友だちにパレード観に行ってーーー!
ってメールしたらちょうど演奏中で出かけられなかったって(;^_^A
ボストンには居酒屋さんとか定食屋さんみたいのはなかなかないけど
おいしいお寿司屋さんならいくらでもあるってゆってましたぁ♪
お寿司は食べましたか?
ソロモン流観て・・・ボストンに牛角があるんだねってメールしたら
日本の牛角よりずっといいからちょうど伝えようと思ってたって笑ってましたぁ!
そそ!和食が食べたくなったら我が家も可能ってゆってたから
来シーズンは是非是非(*^_^*)笑
野球の野の字も知らない友だちだけど
ボストンすっごく盛り上がったってゆってましたよ!!!
息子クンと娘ちゃんの学校がフェンウェイの近くだから彼女もよく行くみたいです♪
野球好きになってくれたらいいんだけど(*^_^*)
上原さーーーん♪
我が家でのんびり疲れを癒してくださいねっ☆
日本の牛角は知らないんだよなぁ。ボストンの美味しいですよ
ソロモン流は単身赴任のしんどさや川上憲伸投手と比べて年棒が・・とか世界一のクローザーなのに普通のおっさんやサラリーマンが共感する内容で良かったです。個人的には日本シリーズのゲームセット後で気分よく見れましたし。
よかったです(^-^)
上原さん、世界一おめでとうございます。
ジャイアンツの時より応援してます。
リングもらったらブログにupお願いしますね!見たいです!!
来年にならないと貰えないから
7時間の長旅ドライブお疲れ様でした!お疲れなのによくできるなあ~と感心、まだ若いですね。自然いっぱいのご自宅の庭にまた以前のように野生動物が現れ”世界ナンバーone男上原さんおめでとう!ゆっくり休んでね”といってくれるかな?またジャンボゴミ箱を出したりするんでしょうね。秋色の風景も楽しみにしています。最後に楽しみにしていたパレードも終わり、なんだか燃え尽き症候群になって生活に張りを失った感じです。殆どの上原ファンが同じ気持だと思います。またブログ楽しみにしています
家のことを全くしてなかったから、手伝いをしないとね
上原さん、最終戦まで全力投球、ありがとうございました。 あんなに沢山あったコメントにも一つずつ返事をされて、だから「愛さずにはいられない」上原投手なのだと感動してます。 私も、シーズンの始めには「へー、また日本の投手が来たの?」程度の認識しかなくて(アメリカに来て24年)、ラジオでデーブさんが絶賛したから注目し始めて・・・今では大ファンです! これからずーっと応援します!!!
100歳まで元気でフェンウェイパークに試合を見に行くと、試合の前に皆でお祝いしてくれて、レッドソックスの選手の誰か(指名できるのかな?)がハグしてくれることになっていて、それが私の人生の目標の一つですが、そのときには今シーズンのことをよーく覚えていることでしょう! 母が巨人ファンで、V9の瞬間や王選手のホームラン世界記録もなんとなく覚えているほどの年齢ですが、今年の野球が一番楽しかった。 2004&2007のワールドシリーズ優勝と比べても、今年のほうが良かったです。 お気に入り選手がコロコロ代わって、友人に笑われましたっけ。
さて、コメントでパレード見損ねたかたがいらっしゃったので
上原・田沢選手がダックボートに乗っている写真:http://nesn.com/playlist/bearded-duck-boats-finish-line-tributes-highlight-red-sox-rolling-rally/14/
ダックボードにもひげが。
レッドソックス公式サイトのビデオ:http://wapc.mlb.com/bos/play/?content_id=31202765&topic_id=61827086&c_id=bos
上原さんは映っていませんが、パレードの雰囲気を。
ワールドシリーズのビデオではこれが一番いい感じ:http://wapc.mlb.com/play/?content_id=31197317&topic_id=6479266
最後の上原・ロッシーハグも良いけど、ワッカ降板シーンでモリーナが優しい瞳をしているのがすごく良い。
おまけで、ビクトリーノとパピが今日ひげをそったところ:http://wapc.mlb.com/play?content_id=31205387&topic_id=8878860
髭剃りメーカーのジレットがチャリティーに寄付をしたらしいです。 ひげをそったビクトリーノは、若い頃の渡辺謙に似てるような。
それではまた3月に、元気な姿を拝見するのを楽しみにしています。
今年が一番って言ってくれてありがとう(o^^o)
今シーズンお疲れ様でした!野球のシーズンが終わったと思ったらホリデーシーズン、サンクスギビングとクリスマスですね・・・!
あたたかい暖炉の前でまったりと休んでください・・・(*^_^*)
でも、薪割りは今年も上原さんの仕事ですか・・・? ふふふ
今年はしないですよ
ありさです\(^.^)/
コメント返事うれしい(*^.^*)
内定式の答辞緊張したけどうまくできました☆(^.^)
上原さんゆっくりもう寝られましたか?(*^.^*)
ぐっすりねれますように☆
上原さんだいすき\(^.^)/
良かったですね(o^^o)
本当にWORLD CHAMPIONおめでとうございます!!
上原さんはもちろんですが、田沢さんやSOXのメンバーの皆さん、fenwayの雰囲気、fanの雰囲気、含めRedsox大好きです!!
ALCS、WORLD SERIES全試合、録画したので永久保存です\(^^)/
上原さんの出演番組はすべて見たいのでできればTwitterで出演情報をつぶやいて頂けませんか?
伝えたいことがありすぎてワケわからん文になってしまいましたが、本当に感動をありがとうございました、こうしてコメントを送れることにも感謝です。
心のゆくままにオフを楽しんでください!オフの情報もテレビ、ネットなどで発信されることを楽しみにしています!
本当にありがとうございました!!
一真君も最高でした!
まだ何も決まってないので、分かれば報告したいと思います
忙しい中コメント返してくれるなんて、
ありがとうございます(>_
1週間はゆっくりできるみたいで
よかったです♪
好きなときに好きなこといっぱいして
くださいっ(^ー^)!!
ワールドシリーズ制覇した日の
スポーツ新聞の1面上原さんでしたよっ!
もちろん買いました☆
一生保存です!いい写真でした(^o^)
今しか、野球以外の好きなことが出来ないから
あらためて優勝おめでとうございます。
たくさんコメントが届いてるなか、ひとつひとつに返事をされていて本当に頭が下がる思いです。
youtubeは見れないんですね(^_^;)
紹介したのは登場シーンとマウンドで仁王立ちしてるかっこいいお姿でした(*^_^*)
ソロモン流、見ましたよ!
松井さんとの会食シーン、本当に楽しそうでしたね☆
ここのところ、昔撮ったビデオを久しぶりに見返して楽しんでいます。
ルーキー時代の試合やバラエティ番組など、結構たくさん残っていました。
髪はもう伸ばさないんですか?
短髪ももちろん素敵ですが、メジャー移籍の頃のさらさらヘアーも大好きです(^_-)-☆
ゆっくり(一週間ほどでしょうが)お休みしてリフレッシュしたらまた元気な姿を見せて下さい。
凱旋番組も楽しみにしています!
短髪は楽なんだよね
ドラゴンズの井端選手が自由契約です
WBCベストナインに選ばれて順調な今年のスタートでしたが
シーズンでは故障の影響もあって不振で
球団側がそれに減額制限を越える大幅減俸を提示
↓
井端選手側が難色
↓
野球協約では年俸1億円以上の選手への大幅減俸は
本人の同意なしにはできないため自由契約
と言う流れらしいのですが・・・
3月にはWBCのヒーローだった選手が
わずか半年ちょっとで自由契約になるなんて
やっぱりプロは厳しい世界ですね
巨人では小笠原選手、谷選手も自由契約になりました
今年は実績のある選手の自由契約、本当に多いです