BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
一気読みできる本ですから(^-^)/
こんにちは(*^^*)
『不変』読ませて頂きました!!
掲載NGでメッセージを送らせて頂きましたが
届いてますか?( ̄▽ ̄;)
面白かったですよ~(*^^*)
サイン本渡し会行きたかった(。>д
いつか大阪にお願いします!O(≧∇≦)O
ちゃんと届いてますよ
「不変」読ませて頂きました。
テレビ出演で話されていたエピソードがくわしく書いてあって、「こういうことだったのかぁ」と改めて上原投手の考え方を知ることができました。
当たり前ですが、野球の内容がほとんどで野球ファンの僕は楽しく読ませて頂きました。野球ファンではない方にもぜひすすめたい内容に仕上がってますね。
「心技体」、「技」と「体」は人それぞれやっている仕事等によって変わってくると思いますが、「心」については同じ人間なんだから共通することがありますね。失礼かとは思いますが、「上原投手も同じ人間なんだなぁ」と思いながら読ませて頂きました。
この本を読んで上原投手のことが今まで以上に好きになりました。これからも応援させて頂きます!
日本のプロ野球もキャンプに入り、寝る前に見るスポーツニュースが毎日楽しみです。
上原投手も、もうすぐキャンプに入ると思いますが、体に気をつけて頑張って下さい。これからの活躍を楽しみにしています。
もちろん自分も人間ですから(#^.^#)
上原さん、こんにちは!
さっき本の感想を書き込みをしたときに、「教本」という言葉を使いましたが、考えてみればそれはちょっと違うなぁと。上原さんと同じことはできないし。夢をかなえるための一つのお手本?見本?う~mm。考えること、工夫すること、自分なりのスタイルを作ることが大事なんだというメッセージを、受け手の側から表現すると何といえばいいのでしょうね。難しい。
言葉で伝えることって難しいよね
こんにちは^^
イベントに参加されてたんですね^^芸能人は小さくて可愛いですよね^^
横に並ぶ写真では、上原さんが巨人に見えます。
メジャーに行くと細いのに。。。。
ブルペン写真。やっぱり似合う!^^!
投手だな~~。って感じます^^
「不変」刊行おめでとうございます。
応援団も「不変」ですよ。良調子のい時も、悪い時も!
横の彼女は選手じゃないから
上原さん、こんにちは!
今日の関西は雪が降っています。東京も寒そう。それでもトレーニングは屋外でしょうか。ブルペンでの投球練習の写真がブログにアップされましたが、今年もいよいよだ~!と嬉しくなりました。
さて、昨晩から今朝にかけて(寝る直前まで読んで、それから朝目覚めてからベットの中で)「不変」を読みました。なんというか、とても読みごたえがある本ですね。これまでの本と全然違うのは、野球に関する技術的なことが満載で、なんて具体的なこと!メジャーリーグを夢見る野球人や野球少年たちのために書いた教本ではないかと思うくらい。
本を読んで、上原さんにはきっと「伝えたいこと」が明確にあるのだ、と思いました。とっても、とってもいい本だと思います。
いやぁ、しかし、上原さんの登板試合をできるだけチェックして、このブログを毎日読んでツイッター情報をチェックしていても、本を読んで初めて知ることが多くありました。特に、ケガの章で、ケガの酷さに驚きました。ホントに、驚きました。あの頃、毎日のようにサラソタを想って書き込みをしていたけれど、でも、その深刻さをわかっていなかったのだと愕然としました。
何より、上原さんがポストシーズン中に、あのホテルのあの部屋のベットで(テレビで何度か部屋の中を見たので)一真くんと一緒に寝起きしていたとは、びっくりでした~ シーズン中は睡眠を何より重視するとおっしゃっていたので。一真くんは睡眠と同じくらいパワーをくれるのでしょうか。一真くん、おそるべし!
たしかに、シーズン中に一緒に寝たなんて初めてかも…
掲示板拝見しました。
2月7日のサイン本受け渡し会、お譲りしましょうか。
ボストンに行くのも大変でしょうし、せっかく、上原さんに生でお会いできるまたとない機会ですから。
それを逃さない手はないでしょう。息子さんのためにも
余計なお世話かもしれませんが。
自分は、またの機会に、いつでも。
至急、掲示板にお返事ください。
対応いたします。予約をキャンセルして、枠を空けたいと思います。
上原さーーーん♪
やっぱり雪降りましたね。
すぐに雨になっちゃったから積もらなかったけど。
たくさんの方のサポートで
1年でも長く現役続けられますよおに☆☆☆
じゃあ!プレゼント持っていきますねっ♪
誰???ってゆわないでね(笑)
ちゃんと受け取ってくださーーーい(*^_^*)
よろしくお願いします。
上原さん(^^)
上原さんのこと、上原さんの思い、上原さんの考えがいっぱい詰まった「不変」。
とても良かったです。
ファンになって良かった~と実感(^o^)/
でも、上原さんファンじゃない人や、野球にもそんな興味ないって人にも是非読んで欲しいなぁと思いました。
ちょっと人生の道に迷ってる人、立ち止まってる人が読んだら何か感じてくれそう、そして一歩踏み出す勇気が湧くんじゃないかな~なんて思いました。
素敵な本をありがとうございました(^o^)/
周りに広めておいてください(^o^)
浩治さん…
いつも沢山の人に囲まれた幸せいっぱいの笑顔で(⌒‐⌒)
浩治さんのお人柄ですね
いい人たちに巡り合ってます(o^^o)
画像の上原さん顔が赤く見えるのですが結構飲まれました?^^;
こういう楽しい時間はやっぱりいいものですね
どのやつだろう? 写真って帰り際にとるから、お酒が入ってると思います(^^;;
ついに手元に届きました!上原さんの著書、「不変」が!
もったいなくて表紙だけ眺めてます。
ここのところ家の中のことで、少々疲れ気味でしたが、これで元気になれそうです。
本を出してくださってありがとうございます。
元気になってくれたら嬉しいです
上原さん、こんにちは!さっき「不変」が届きました。近所の本屋さんになかなか入荷しなかったので、ネットで注文したのです。それはわずか10分くらい前ですが、すぐに第4章とエピローグから読みました。何より、ケガをした頃の日々が私には心に残っているので。今日はもう仕事やめて上原さんの本を読みます!一気に読みます。楽しみです。感想はまた明日。
いやいや、仕事はちゃんとしましょう(^_^;)
上原さーーーん♪
美馬さんもらった時だけって(;^_^A
でもでも家宝にって大事に飾ってるとか?(*^_^*)
今日は寒いですね。
午後雪になるのかしら?
南青山のお寿司屋さん機会があったら行ってみよおかしら♪
上原さんの友だちですってゆって(笑)
行ってみてください。でも友達ってのは…^^;
こんにちは^^
チーム上原Tシャツ!
確かに、
榎田投手と小川投手は確かに見ました!^^!
美馬投手はトレーニングを一緒にした。とは記事にありましたが
着てる写真は無かったですね><
一緒にトレーニング!良いな~と思って見てたので
覚えてます。
話しは変わりますが
イチローさんの身体!今年はヤバイですよ!^^!
凄い身体になってます!対戦時には気をつけて下さい!
いつも気をつけてますから…
和食は世界遺産ですもんね!
あと僅かでしょうが日本を満喫して沢山の栄喜を養って下さいね♬
ありがとう(^-^)
上原さん、こんばんは!
発売延期という苦難を乗り越えて手にした「不変」…………よかったです!!
まだ、一度通して読んだだけなので、しっかりと頭に入っていないところも多いのですが、言葉を通してたくさんのヒントや力を頂きましたし、改めて、自分の感性を大切にしようと思いました。
そんななかで、上原さんも、私たちに疑問を投げかけてきた時がありましたね。その疑問に対する俺の答えは、
「人間臭くて、正直で、そしてカッコいい」
失礼かもしれませんが、俺はそんな風に思っているし、そんな上原さんが大好きです(笑
各章のシルエットも上原さんぽくてよかったし、写真の一枚一枚もよかったです。が、欲を言えば上原さんのトレーニング内容(ウエイトトレーニングのメニューなど)をもう少し詳しく知りたかったです。
俺の『ピッチングバイブル』はまだまだ空白だらけで、とても上原さんと語り合えるようなものではありません。ですが、もし、自分にその縁があるのであれば、いつの日か、上原さんとお互いの『ピッチングバイブル』について語り合いたいです(笑
少し長くなってしまいましたが、「不変」はこれからも大切に読ませていただきます。
偽りのない言葉をありがとう!上原さん!
トレーニングも人それぞれだからね
上原さんの考え方はとてもシンプルで共感を覚えます。
ピッチングにしても迷いがないっていうか・・・。グイグイいくところが最高!
さっそく本読みました!
グラウンドや野球用具などのくだりを読んで分かりました。
ジャイアンツのルーキーイヤーのあの“ガムシャラ”感の理由が・・。
爽やかな好青年が汗ダラダラかきながら9回まで全力で投げ切るあの姿・・
忘れることできませんね。もうスゴイ存在感でした。
でもホント変わってないですよね。全力投球にしても、コツコツにしても、全くあの時と同じですよ。
まさに本の書名の「不変」そのものですネ!!
我々ファンもまた今シーズンも変わらず応援していますヨ!
変わらない応援をよろしくお願いします(^-^)
リーグ優勝決定戦のあれの現在の様子も書かれていて思わず笑ってしまいました。
一足先に読む用の「不変」を買って
今日読み終わりました。
ワールドチャンピョンになるまで、上原さんが自分自身のスタイルを変えずに一つ一つを積み重ねる
努力をする事によって世界一のクローザーになることが出来た事、上原さんにとっての転換期なども
本書を読む事によってわかりました。
リーグ優勝決定戦MVPのあれの現在の様子も本書に書かれていて思わず笑ってしまいました。
二冊買ってくれたの?
遅くなりましたが、、私の手元にもやっと「不変」が届きました(^_^)/
気にいった本はいつも一気に読んでしまうタイプですが、この本は、ゆっくり大事に読もうと思っています。
といってもつい一気読みしちゃいそうですが(^^;)
今のところ楽しみは、この本だけなので、
(サイン会は平日夜なので、ムリでしたし)
はやる気持ちを抑えて、楽しみは、小出しにして読みたいと思います。