BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原さん、こんにちわ(^^)☆
初じめて書き込みさせていただきますがブログはずっと見てました!
ケガの具はどうでしょうか?…ってもう聞き飽きましたかね,,,
ずっと地道に練習されてて私のような素人には分からない気持ちもたくさんあると思います。
ちなみに私は巨人ファンなのですが由伸さんもずっとリハビリを続けています。
腰の状態がやっぱり思うようにはなかなか回復しないみたいです…
由伸さんも上原さんも同じような気持ちでトレーニングしてるのかなと、、、
由伸さんの復帰もいつになるかまだまだ分かりません。
私の中で由伸さんと言えばやっぱり上原さんなんで。
2人ともグラウンドにいないのは正直寂しいです。
私は待ち続けることしかできませんが、それでも応援し続けます!
由伸さんと上原さん。
日本とアメリカで場所は違いますけど2人とも元気に復活してくれることを祈ってます!
2人の活躍が私の元気の源ですから☆
応援してます!頑張ってください!
由伸とはメールしてるからね。あいつも苦しんでるけど、また復帰するから!
上原選手、こんにちわ。
擦り傷じゃないから、どこまで治っているのか分からなくて、
気持ちが焦っていたりしますでしょうか。
大好きな上原選手が投げている姿を見られない
(ニュースで、数球しか見られないですが(つДT))のが
寂しいのですが、怪我が慢性化しちゃったら困るので、無理はしないでください。
応援しています。
日本でも、来年の年明けに幕張で会えることを楽しみにしている
野球少年たちが沢山います(*^_^*)
上ちゃん、お久しぶりです!串上です。
具合どうですか、心配で書き込みしちゃいました。
ブログはいつも楽しく拝見させてもらっています。
メジャーの選手ってホント大きいね!上ちゃんも大きいと思っていたけど…ブログの写真見てビックリしました。
怪我の具合はどうですか?焦ったらあかよ、いつまでも待ってるから。
奥さんと息子さんは元気ですか?
息子さんもだいぶ大きくなってビックリ!です。
ガンバレ!上ちゃん!
初めて書き込みします。70歳のオバサンです。
巨人に入団したころからの大大ファンです。
慣れない外国で色々大変だと思いますが、上原投手らしいピッチング
を早く画面で観られることを祈っています。
時々神社に行って手を合わせています。
無理をせず、がんばってください。
日本は梅雨の季節でむしむしします。今の上原さんの気持ちのようですね。 でも, 今やっていることはきっと次に登板したときに,今までと違った上原さんを 見ることができるんだと楽しみにしています。応援してきて11年目の私には,伝わってきます。 巨人軍の若手も頑張ってきました。早く梅雨が明けますように。昨日は七夕でした。
手が届かないはずの上原さんなのに、ブログは上原さんの言葉であふれ、身近でうれしい・・というより、幸せさえ感じます。こんなときにスミマセン。正直な気持ちです。
はじめてコメントします。GIANTS時代からいつも応援していました。肘の痛みはいかがですか。上原投手がうずうずしている様子、きっとつらいと思います。でもトレンブリ監督が上原投手をとても重要な選手と言っておられる記事を読みました。うれしいですね。無理をせずに治してください。日本では高橋由伸選手が一生懸命にリハビリに頑張っているし、アメリカでも松坂投手が頑張っている。上原さんを含めて頑張っている様子に私は励まされています。(GIANTSの矢野謙次選手もリハビリに励んでいますよ)きっと後になって今の期間行なうことが役に立つと思います。positive thinkingですね。
こんばんわ。
今は7/8の深夜1時です。そちらは何時頃でしょうか。
私は野球に興味がなかったし、ルールもよく分からないのですが
10年前、まだ上原さんがジャイアンツにいたころ
ペタジーニとの対戦で、勝負ができず悔し泣きをされた上原さんの姿に心を打たれました。
それ以降、ずっと上原さんを応援しています。
今だに、野球のルールはよく分りませんが(笑)
きっと今も、チームの試合を悔しい思いでご覧になってるのでしょうか。
早く投げたいとウズウズする気持ちと比例し、除々に快方に向かって
また思いきり投げれる日はそう遠くないと信じてます。
上原さん、こんにちは。、元気出してくださぁ~い!
上原さん、だ~い好きです!!
上原投手、初めましてこんにちは。。
最近上原投手の登板がないので、野球の試合を、見てません・・・
僕は野球というより上原投手のピッチングが好きだから。
でもあせらず怪我治して下さい!
また上原投手らしく楽しく投げてる所を魅せてください!!
長引いてしまっても、復帰を楽しみにしていま~す♪
それでは、僕も雑草魂でまた明日から、就職活動頑張ります。
すいません、全然関係ないけど今僕仕事探してるんです。。
お互い良い風が吹けば良いですね~
こんにちわ。
上原さんの気持ちとは裏腹に、ケガはなかなか治ってくれませんね。
チームメイト同様、私達も上原さんを心配し、復帰を心から願っています。
無理をせず、じっくり焦らず療養してほしいです。
絶対治りますよ。大丈夫。
僕も昔sk8で足のじん帯ぶちっっといったんですが、治りました。
最初の治療が肝心。
あせらず治してください。
そしてまた
上原選手のピッチングで
きもちよくさせてくれー。
こんにちは。調子はいかがでしょうか?
実は中日ファンな私ですが、上原さんのことは巨人時代から応援しています♪
メジャーでイキイキと野球をされている上原さんの姿をいつもテレビで見ていたので、
今回の怪我の報道を聞いたときはショックでした。
「試合に出たいっていう気持ちは自分が一番強いから」という言葉に心打たれました。
私は以前放送されていた「誰も知らない上原浩治」を録画して何度も見ています。
というか何度見ても感動するので見ずにはいられません!!
何を言うべきなのか、何が言いたいのか自分でもよくわからないのですが・・・
たとえ投げられないときでも応援してます!ということを伝えたくて書き込ませていただきました。
上原さんが「野球が楽しい」と笑顔になれる日が早く来ますように!!
こんにちは。はじめて書き込みします。夫も私も体大卒、娘は上原さんと同級生です。ということもあって、ずっと応援しています。
今日は私たちの住んでいる地方の新聞のコラム欄に上原さんのことを書いてありましたので、お知らせしたくなりメールしました。
・・・・雑草の生命力はすさまじい、抜いても抜いても生えてくる。少々の日照りが続いてもビクともしない。そんなたくましい雑草の姿に、自らの人生をだぶらせる人は少なくない。
プロ野球で活躍する上原浩治投手もその一人だ。(長くなるので中略)あこがれの大リーガーとなった上原投手だが、ひじを痛めて長期療養を余儀なくされている。復帰は早くて8月末とされる。大変な苦境ではあるが、雑草魂に期待して「19番」の小気味よい投球の復活を待ちたい・・・・・・・きっとこの記事を書いた人も上原さんを心から応援しているのでしょうね。人生は長い。ゆっくり力を蓄えて、また元気な投球を・・待っています。
ありがとうございます。いい記事を書いてくれた人にも感謝!必ず元気に帰ってきますので、引き続き応援よろしくです。
上原さん
こんにちわ(´・ω・`)
調子はどーですか??
今マクドでフィレオフィッシュが限定で格安です☆
すきでしたよね?(●*´艸`*)
上原サンとこまで届けたい。。。。笑
今日は七夕です。
☆上原サンの怪我が早く治りますように☆
織姫&彦星にお祈りしときます♫♬
焦らずに・・・・・・
のんびり頑張って(。→∀←。)
ドンマイです。ブログはストレス発散と気晴らしと思って更新してくれたらオッケーです。好投手にとって肘のけがは避けようにもなかなか避けられないものなのかもしれませんね。食うもん食って体力と治癒力に身を任せましょう(自分でもなんかよくわかりませんが・・・)
こんにちは。
巨人時代から上原選手のファンです。
私が初めて巨人戦を見に行ったのも東京ドームで試合を見たのも確か去年の秋ごろだったんですが、先発が上原選手で、感激のあまり見た瞬間に泣いてしまったのを覚えています。
上原選手がメジャーに行くのと同じ頃に私もアメリカに留学に行って、最近帰って来ました。
私が行ったのはアリゾナ州だったのでボルチモアまで試合を見に行く事はできなかったのですが、ブログなどは頻繁にチェックしていました。
これからもずっと応援しています。どうか焦らずに頑張ってください。
来年もしくは再来年にもう一度アメリカに留学したいなあと考えているんですが、その時はボルチモアまで上原選手が投げる試合を見に行きたいと思っています。
格好いい上原選手を球場に見に行ける日を楽しみにしています。