BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
良い事が起きてくれぇ~
「闘志力」買ってきました。渋谷の紀伊国屋だったのですが、趣味の本コーナーの端っこにありました。
帰りの電車の中でパラパラと見て…皆さんはないですか?本を読む前のムズムズ感を感じながら、抑えて押さえてと思いながらページをくっていました。
またまた上原さんが近くになりそうです。読み終わったら、また。
明日、胃カメラの検査です。心配なしと分かるために、あるいは薬治療だけでいいためにもカメラが一番ですと。普段は存在感を感じないところが主張するってあまりいい気分ではないですね。
ハムとか肘とかが心地よく存在してくれていればいいのに、怖さを感じさせる存在になっていたら、そりゃぁ気分的に滅入ってしまったり、マイナス思考に傾きそうになったりしますよね。
一つずつ、少しずつクリアできることを確実にしていきましょ、ね。午前のリハビリ、頑張ってください。
端っこって…。売れてるといいなぁ。
上原さん
何にもする気が起こらないなんて…
そんなんしょっちゅうありますよ~(笑)
一番やりたいことがやれない時のフラストレーションは、つらい!
どこにぶつけたらいいかわからんです。
そんなとき私がよくやるのは本屋で立ち読みor図書館引きこもり。
気になる題名の本を片っ端から開いてみると、
不思議とその時の自分を救う言葉がのってます。
あ、でもアメリカの本屋では難しいですね。
それに野球選手がやるとよけいフラストレーションがたまるのかなぁ。
身体動かしたいですもんね。
うーん…。
でも落ちてる時に無理に前向きに考えようとするのは、バランス悪いっす。
身体が動かせない時は、脳トレに限ります!
でもそんな楽観的な話じゃないかなぁ。
すんません(笑)
しょっちゅうあったらあかんやん (笑)
リハビリお疲れ様です。
同じ事の繰り返しって単調に感じてイライラも募ると思いますが、
今はその毎日の繰り返しが大切なんじゃないかなぁと思います。
ストレスを発散しつつ、無理せず頑張ってください!
日本のニュースでは、オリオールズの試合を取り扱ってはくれませんが、
結果はいつも気にしています。
あと一歩のおしい試合も多いのですが、なかなか波に乗れませんねぇ(-"-)
ここは上原さんが復活して勝利に導くしかありませんよ!
(って、投げたいのに今は我慢の上原さんにすいませんm(_ _)m)
まだまだ中盤戦です!
完全に治して後半の追い上げに参戦しましょう!
上原さんの復活を心から待ってます☆
日本のニュースで取り扱ってよなぁ。
上原投手 リハビリは順調ですか?
チームの為にも早くと焦られるでしょうが、
きちんと治してくださいね。
「闘志力」はカンパニーのHPで購入できる訳ではないのですか?
一冊は早く読みたくて、すぐに書店で買って読ませて頂きましたが、
カンパニーにも申し込もうと思ってたのですが・・・。
毎日カンパニーも覗いてみます。
上原さん、こんにちは!
私も、「HPを通じて購入したら」何かいいこと有り、の意味だと思ってました。だから買うのをグッと我慢したんですけど、すぐ買います!すぐ読みたいです!けがをするたびに、上原さんを身近に感じます。上原さんが苦悩しているので、ファンは心配になるんですけど、そのたびに身近に感じるなんて変ですね。でもね、ホントなんですよ。上原さんはファンに対して正直だから。野球にまさる喜びはないと思えるうちは、けがは克服するしかない!ファイト!
思ってることを口にしてるだけやけどね。たまにバカみることも…。
風邪ひいてしまいました。
しかも、出遅れてまだ本読んでません。
でも、うれしい。ずっとそばに置かせていただきます。
上原さん・・がんばろっ。不安は落ち込む・・。
現実に向かって汗かくしかない。今はチームの前に自分のこと。
監督も待ってるんじゃないかなー。前に!前に!ねっ。
上原投手、こんにちは。
自分はほとんどコメントの書き込みとかしていないのですが、毎日ブログ拝見しています。
故障されていると聞いて残念に思います。でもこの前まで毎回好投されていて、故障中でもしっかりと調整してこられているところはすごいなと感じました。
じっくりと怪我を治して、また好投を見せてください。
上原さん
初めてカキコします。
毎日読んではいるけど、本人宛にカキコしたり、いざ本人目の前にすると何も出来なくなって
怯んでしまう私・・・^^;
本が出版されたので嬉しくて思い切ってカキコしてみました^^;;;
ジャイアンツfanの方には申し訳ないですが、私はアンチジャイアンツですが、上原さんは現役選手の中で一番好きな選手です。 二番目は、憲伸選手です(笑)
同い年ということでもあるのですが、ネガティブな性格の私はいつも明るくてポジティブな上原さんから沢山勇気とパワーをもらっています。
今は、怪我と闘っていて精神的にも肉体的にも辛い時だとは思いますが、焦ると他の箇所にも支障がでると思うので、焦らずしっかりと治して下さい。
今苦しくてもその分、またマウンドに立った時にはすごく幸せに感じると思いますよ!!!
マウンドで活躍する姿を楽しみに待っています。
上手く言葉に出来ないですが・・・ 応援してますから頑張って下さい!! いつもの明るい上原さんでファイト!
いろんなファンがいるからね。でも凄い嬉しいことやわ。ありがとう
キャンプ地に戻られてのリハビリお疲れ様です。
今は野球が出来ない状態なのでつまらない・・と感じる事も多いでしょうが、
近いうちに上原さんの大好きな野球を楽しめるように、気持ち切り替えて頑張ってください!
待望の2冊目が出版されるのですね!
情報不足でまだ見てないのですが、以前出た「雑草魂」は3冊購入しました☆
永久保存版と読み込み用とお会いできてサインを頂けたら飾ろうとした分です(^^)
日本にいらっしゃった時はサインを頂く事ができ、3冊とも役目を全うしたのですが、
今回はアメリカは遠く2冊にしようかと悩んだのですが、やっぱり3冊にします!
そしていつかアメリカまで応援にいけた時はサインしてくださいね!
では、早速書店に寄ってみますねー(*^^)v
もちろんサインするよ。3冊も購入してくれるなんて、ありがとうね
メリーランド州在住の者です。 上原選手が登板の時にカムデンヤードにぜひ観戦に行きたいと思っています。 そのためにも早く故障が良くなり、活躍されますように願っています。
その時には是非応援よろしくです。
上原さん こんにちは。
先日、仕事で大阪へ行ってきました。
大阪に行くときは上原さんの地元に行くんだなぁって、仕事も楽しくなります。
ちょっと前ですが、木村拓也さんの追悼試合に行ってきました。
G上原ユニフォームを着て、上原ファンとして観戦してきました。心に残るいい試合でした。
6月はお誘いがあったので、2試合ぐらい、野球観戦に行きます。
・・・夏休みまではこんなふうに過ごして我慢します。
夏休み、上原さんを応援に行けるまで我慢します。
必ず復帰するから、オリオールズのユニフォームを着て応援よろしく
なんてこったぁ~~
国語力が足りないのでしょうね。「カンパニーのHPより購入の方には~」というのは、購入の方に、カンパニーからプレゼントの企画があるということであって、カンパニーのHPを通して購入できる訳ではないのですね。明日、本屋にいってきま~す。Amazonから買おうかなぁ~、とも思ったけれど本屋で積んであるところみたいものね。
リハビリ、単調なルーティーンでしょうけれど、代わりができないので・・・待ってますね。
俺の説明不足だったかな?
DLは残念ですが、焦ってもまた怪我をしての繰り返しになってしまうので、焦る気持ちを抑えてゆっくり治していってください。
そして、メジャーでも活躍できるんだぞ!という姿を見せてください。
復活してすぐは中継ぎや抑え起用だと思いますが、先発で活躍する姿が見たいです。
川上さんや黒田さん、高橋尚さんらも頑張っているので、上原さんもファイト!
復活してイチローさん松井さんとの対決が見れる事を楽しみにしています。
上原選手の投球がとても好きです。
嫌なことがあっても、上原選手の投げる試合を見ると、爽快な気分になります。
そんな風に、見ず知らずの人たちを勇気づけたり、元気づけてくれる上原選手には、
これからも絶対いいことがおき続けます!
格好よくマウンドに立つ姿を楽しみにしています。
雑草魂で頑張ってください!!!