BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
読んでくれてありがとう
きょうブルペン入りとどこかで読んでいたので、
「前進」の文字を見て思わず「よしっ!」と声が出てしまいました。
気持ちよく投げられたとのこと、ほんとうにうれしいです。
ほんとは、思い出の地ペトコパークでの上原さんを見たかったですが、
それはまたのお楽しみということに。
ホテルの床はまだはがされたままなんでしょうか?
ほんと、日本じゃありえないですよねー(^_^;;
はやくボルチモアへ帰ってきてくださーい。(そろそろ指折りモードに入り中。)
サンディエゴに先輩がいたから、本当に行きたかったよ
いつもブログ拝見しています。
私も上原さんと同じ時期にアメリカに来ました。
上手くいかないことの方が多いですが、何とか頑張っています。
阪神ファンの親父が、阪神が17年間Bクラスだった時代に
「上手くいかない時にこそ応援するのが本当のファンや」とよく言っていました。
私も自分を応援する意味を込めて、上原さんを応援させていただいています。
上原さんがボルチモアのマウンドに戻って来られたら、必ず応援に行きます。
待っています。
親父さんは本当の阪神ファンやね。
さすがに今はワールドカップ中ということで夜はサッカー漬けですが、
上原投手が投げるなら昼間はメジャーをチェックしますよ。
リハビリを続けるのというのは強い精神力が必要だと思いますが、
プロなんですから、是非、復活めざしてがんばってください。
試合に出てなんぼやもんな。頑張るよ
DCへ出発する日も二週間前に迫り、PCを立ち上げたときのホームページをUSのYahooにして、毎日オリオールズとナショナルズの試合結果をチェックしています。なかなか勝てないですねー。上原さんが戻られて、チームの大きな力となる日が一日も早く来ますように。
私はなんとか厳しいワークショップを終えて、来月の16日に観戦できるのを心から楽しみにしています。きっと、その頃には・・・・と心から祈りつつ。
こちらは梅雨に入りうっとおしいお天気です。
リハビリするには厳しい気候だと思いますが、応援しています!
私も英語のこととか、不安いっぱいですけど、がんばります!
大きな力…。なれるかな
今日はテストで、帰るが早かったから
友達と「闘志力」を買いに行ったんですが、
地域の本屋11軒を回ってみたんですけど、何処に行っても
「ごめんなさい。当店は在庫を切らしております。」
この一言でした。
やっぱり人気なんでしょうね(^_^)
すごく読みたいので取り寄せをしてもらいました。
ケガなんかに負けないで、どんどん勝っちゃって下さい
毎日ブログ見てます(^_^)/
遠い日本から、応援してます。頑張って下さい。
11軒も? 凄いね。ありがとう。で、テストは大丈夫なんかな?
スポーツカンパニーさんで注文した上原さんの本が、オレンジ色のTシャツとともに届きました♪オレンジはチームカラーでもありますし(オリオールズ頑張って~~!)明るい上原さんにぴったりの色ですし、大切にさせて頂きます!
上原さんのマウンドでの活躍を心待ちにして、本の方は週末にじっくり読もうかな。
リハビリ、順調のようですね。早く上原さんが元気になってチームを引っ張っていけますように日本から応援しています!
Tシャツを着て、週末に本を読んでね。
上原投手 「闘志力」とTシャツが届きましたーっ☆
嬉しくて嬉しくて本当に有難うございます!
「闘志力」は3冊になったので、1冊は大事に飾り、
1冊は持ち歩いて、1回目は夢中で読み上げたので、
今度はじっくり読み返し、1冊は周りの人に宣伝します♪
頂いたTシャツを着て、いつか上原投手の応援に行きたいなぁ☆
ですが、ですが袖を通すのがもったいない!!!
今日はチームも4安打1失点に抑えて快勝だったので、
今度こそ連勝しましょうよ。
上原投手のブルペン入りも近いとの事で、
復帰も見えてきましたね。楽しみです☆
宣伝ありがとうございます。
上原選手、こんにちは。いつもブログを拝見するのを楽しみにしています。
9月に野球大好きな母と、NYに行くのですが、8日のBaltimoreとYankeesの試合観に行きます。ぜひ、上原さんが投げるとこを見たいと思っています。少しでも近くで投球するところをと思い、ブルペンの真上なので、Baltimore側のbleachersに席を取りました。ご自身の気持ちが一番強いとは思いますが、日本からも一日も早いマウンドへの復帰を祈っています。
ありがたい御言葉で。頑張ります
オリオールズ ファイト!!!
ずっと負けたり、打てなかったけど何かで変わったお話は聞いたこと、見たことあるし、
何かみんなで一新するようにしてください。
オリオールズの関係者、ファンのためにも。
みんなで一丸となった勝利を待ってます!
何で流れが変わるんだろうか…。
こんにちは。Tシャツと「闘志力」が昨日届きましたーっ!ありがとうございました。
本は昨日一気に読んでしまいました。なるほど・・・そうだねー。って思うことがたくさん。
特に、MLB2年目の挑戦、そしてこれから・・の章は心にジーンときました。
復帰の日も近いことを祈っています。