BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
たしか、NHK BSで月一の放送だと思うけど。自分も知らないんだよ^^;
野球が出来る事に感謝。は良い事ですね^^
今朝は3人で朝練をして来ました。
ボール係りが来ず
1個のボールのみで。
バット係りも来ず
手でゴロを投げましたが。
太陽があって、グランドがあって
キャッチボールの相手がいるだけで
良いとしましょう^^
試合にしか9人は揃わないんです><
練習嫌いだもんな。難しい問題だなぁ。続けてやってくださいよ
スパイクの写真、思わず笑っちゃいました~。
さて、ALの東部地区、激戦ですね・・・
来週のボルチモアでのマリナーズ戦を見に行く予定です。
また上原さんがばしっと投げるところが見たいです。
「KOJIファン」のうちの息子、今日はプリスクールのお友達の誕生会へ。
インドアの野球教室でのパーティでした。
息子はすっかり興奮し、「野球を習いたい!」
しかもお土産にもらったカードが上原さんのもので、さらに興奮。
息子の心をぎゅっとつかんで離さない上原さん、これからも親子で応援しますね!!
オリオールズが激戦に入ってるのが嬉しいよ。喰らい付いていかないと
上原投手いつも楽しみながらそしていろいろ考えながらのピッチングを応援しています。今わたしは子どもの小学校のPTAの役員になり初めてのことばかりでとまどっています。でもいっしょにやっている、みなさんがいい人なので一年間がんばります。どんなときも上原投手を応援しています。
いい人に出会えて良かったですね。頑張ってください
昨日のアダム・ジョーンズのグランドルールで二塁打で止めたプレーはクールでした。
グラウンドルールを知ってないと出来ないプレーだよね
上原さん、こんばんは(^O^)/
人種差別とかひどすぎますよね‼
今回の上原さんのブログはいつも以上に感動しました(o^^o)
さすがですね♪( ´▽`)
さすが僕の尊敬してる人です☆
明日からまた頑張ってください‼
頑張れ‼上原浩治‼
尊敬なんて照れるやん。毎日頑張ってる!
上原さん、こんばんは(^O^)/
スパイクすごいですね(^◇^;)
アメリカって感じです(笑)
今日は上原さんのアドバイスのおかげでインコースをつくことができました(^_−)−☆
ありがとうございました‼
明日からも頑張ります‼
上原さんに負けないように頑張ります‼
頑張れ‼上原浩治‼
スパイクのサイズが親子みたいに違ってビックリ!!!
上原投手も日本では大きい選手なのに・・・。
今日の登板お疲れ様でした!
無安打 2三振 3人でピシャリ完璧でしたね☆
前回の2イニング登板も、肘に問題なく今日の好投。
上原投手が思いっ切り投げられてる事が何より嬉しいです。
チームがサヨナラ負けを喫したのは残念ですが・・・。
また明日、明日ですね。
今度は連投も!?楽しみです☆
試合が終われば、すぐ気持ちを切り替えないとね。試合、試合の毎日だし
いやぁ、でっかいスパイクですねぇ。比較すると上原さんは28cmくらい?
私も向こうの人は何もかもでかいなと思うけど、たぶん欧米人って足が
でかくなるんだと思います。身長も190cm以上なんてザラにいるし、
たとえ上原さんより低くても体重が90~100超kgありますもんね。
でも、そんな人たちに囲まれてやってんだなぁ…って思うと改めて頑張れっ!て
言いたくなってしまう。体格はしゃーないけど、気持ちは負けてませんよね!
自分は28.5cm ですよ。彼がデカすぎるねん
45までメジャー、そして日本野球界に復帰し前人未到の4割打率を記録し、50まで現役で大活躍するイチローさん!・・・という妄想。どや?(笑)上原さんはせめて45まででどや?(笑)
1年でも多く活躍してほしい!
ILOVEUEHARAさんに肘が下がる予防法を教えてあげてください
ボクも知りたいです!
誰だって一年でも長くって思ってると思うよ。投球フォームを見ないとアドバイスしにくいなぁ
2時間のフライトでボルチモアに到着ですね。お帰りなさい!(ってもわたしは日本ですが(笑))
きのうのBOS-LAA戦はほんとうにすさまじいですね。トコトン決着をつけるというのがほんとにアメリカ。
夜中の2時半にメジャー初のリリーフとか……つらいですよね、松坂投手。お疲れ様(って見てないか。)
日本では今年は節電対策で3時間半を越えたら新しい回に入らないので、9回終了で引き分けなんて試合もけっこうあって、それもいかがなものかという感じですよ。戦い方が変わっちゃいますよね。翌日の先発までつぎ込めとはいいませんが。
ジム・ジョンソン投手のスパイクもすごい。ほんとにあらゆる面でタフなメジャーなんだなということがよーくわかりますです。
ところでツイッターにNHKの取材の模様をアップしていらっしゃいましたよね。
いつ放送だか……わからないですよね(笑)
一応警戒して(?)ニュース9を張り込み中です。サンデースポーツかな~?(それでも不意打ちの予感。)
明日からはレイズ戦ですね。強力なライバルですが、なんとか勝ってほしいです。応援してます。がんばれー!