BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
一回一回の登板を大事にして、その結果が良い方向に向いてくれたらね
連投になりましたが、痺れる場面で2/3回。両打者とも空振り三振で少し気持ちが
吹っ切れたのではないでしょうか。ひょっとしたら、今月は上原さんはこう言うピンチで
ワンポイントかツーポイントの登板が増えるかもしれないですね(私の勝手な憶測ですが)。
それは三振を取れることが一番だと監督も考えてるんじゃないかと思うので…。
その試合後の移動、お疲れ様です。また~、、ボストン戦ですかぁ。NYYとの死闘に
負け越したボストンは必死でしょうね。うわっ、怖っ!落ち着いて退治して下さい^^;
連投させてもらったことが良かったのかも。ボストンは強いからね^^;
おひさしぶりです。9月は良いスタートをきれたようで、よかったです!うまくいかない時期は、その苦しみは上原さん本人にしかわからないし、なんて言葉をかけてよいのかわからなくて…。
でも応援してました。投げられる楽しみ、良い感触を知っているからこそ、うまく投げれないときに苦しいんだと思います。良い感触をつかむと、心地よいですよね。上原さんがその心地よさを少しでも多く味わえますように。Fight!
この流れで行きたいよね。応援ありがとう
珍しくナーバス状態の続いてる上原さんですが、五里霧中・暗中模索といったとこですか?
低くしぶとく、踏まれて折れても起き上がる。雑草魂がある( T_T)\(^-^ )
野球知識は晩酌テレビ観戦のオヤジ程度なので、頑張って!としか言えませんが、
ずーっと応援してます( ^_^)/~~~
応援してくれてることが嬉しいです。
⑲上原投手⑲さっきTBSでカッコイイピッチング観ちゃいました~♪(●^▽^●)
今日は、チームの勝利に貢献ですね☆\(^o^)/☆
『ツキ』が変わってピッチングが良くなってホント良かったー♪
メジャーは、移動も大変だしー休みもめったにないですが、
(ナサスギですね~土・日休みの私はアリスギですね~)
あと、1ヶ月ガンバッテ下さいね~♪(●^▽^●)
明日のボストン戦は、BSで中継があるので録画して(^▽^)観まーす。
◇*~*~⑲上原投手⑲の登板があるといいなあ~*~*~◇
まだ良くなったかどうか…。一回だけじゃあかん。
上原さん、移動お疲れさまです! 東への移動は、時差があってホントにたいへんですね。
今日(じゃなく、昨日)はナイスゲームでした。
スッキリ二者三振で九月をスタート! いい感じ。
なにより「納得いくボールが投げられた」というその感触がいちばんうれしいです。
ところで、ゴンちゃんが来ましたねえ(笑) こんな形で再会するとは。
メジャーはホントに驚きに満ちていますね。
いっしょにガンガン貢献できますように!
明日からもめいっぱい念を送ります☆
ほんまにゴンゾーが来るとは思わなかったよ。自分にとっては心強いから嬉しい
今年の稲田会は全員参加を目指し、12月第2月曜に決まりました。
ウエちゃんも参加できるよう期待しています。(今年も前泊で行きます)
PS. 稲田会参加のせつは、チャンピオンリングを持っているといいですね。
いいですね\(^o^)/ 必ず参加します
今日(9/1)の2三振は良かった。よし、9月はやってやる。そして、プレイオフだ、という気分になれました。
久しぶりにベンチでのハイ・タッチも見ることができました。テキサスのフォックステレビも、コージがおさえた時は、すぐにはコマーシャルに行かず、ハイ・タッチの場面をしっかりと放映するようになりました。あれは、評判いいですよ。
とりあえずは、ひとつのハードルだった55試合登板をやっちゃったし、これで来年の大リーグ残留も確定したし、まあ、今期は目標達成、あとは付録、グリコのおまけ(古いなあ)、ぐらいに考えるのも悪くないですよ。
気楽に行きましょう、Take it easy です。
やっぱり、今年は数年ぶりで休みなしで働いてしまい、体も、そして心も疲れていると思います。気楽に、気楽に。
と言いながらも、ファンは残酷で、身勝手で、ワールドシリーズの最後の最後の場面を抑えきるコージの勇姿を夢見ています(ということは、この9月に一踏ん張りしてもらわないと、とか思うわけです)。