HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • 上原浩治賛歌(分析論)
    二死満塁・緊急登板そして奪三振!最高の火消しでしたね、
    この一週間は十分な充電期間だったのですね、やはり上原さんしか居ないでしょう(自慢)
    私の拙い素人分析通りです、・・・そんなに確信するほどの分析ではありませんが(苦笑)
    兎に角、PCを睨んでの当番が続くと想います、それが数字分析で野球を経営する
    球団頭脳ブレーンと考えるからです、その為にO”から引き抜いたのですから、
    短期決戦でのPCでは上原さんのワンポイントからCLまで担える能力は最高の危機対応
    戦力なのです、どの世界の戦いに於いても、その様な戦力が欲しいのですから、
    「雑草魂」はどんな困難にも立ち向かう闘魂!と如何なるピンチに陥っても冷静沈着な
    平常心!の融合と受け止めています、Go!Go!上原「雑草魂」で。

    • 肩を作ったり、準備をしてたから充電をしてたって感じではないですね(ーー;)

  • 今日は大変な場面での出陣でしたね。ストライク アウトで仕留める.
    スゴイ,凄い, 捕手もよし凄いのジェスチャーをしていましたね.
    Uehara strike out no problem との解説でした。
    私も嬉しいです,これからもどんなことがあつても頑張つてください。
    応援しています。

    • ありがとう、また頑張りますo(^▽^)o

  • お疲れ様です^^
    6日振りが
    2死満塁!2番!
    三振の場面で三振!^^!
    ストライクが入らない投手も多いものです!
    さすが!
    ひいき目に見て
    今日のMVPです^^

    • ひいき過ぎます(^^;;

  • 上原さん、こんにちは!遅くなってしまいましたが、昨晩に録画しておいた「もみあげ通信」を見ました。NHKったらなんという編集をするんでしょ~ 編集といえばどの番組でも上原さんの格好良く抑えたシーンしか見たことなかったから、1か月分の打たれたシーンが連続する不調の上原さん特集を見ていると、自分がマゾっぽくなったような気持ちになりました。不調の上原さん特集というのは、新鮮といえばすごく新鮮。でも、もう見たくないです~ NHK、お願いしますよ、いいとこを~
    ところで、久々の登板だったのですね。たった1人に投げるというのは、日本でもオリオールズでもなかった気がするし、レンジャースにきてからのことですよね?今こういう登板をしているということは、こういう経験をして中継ぎ投手としての幅を広げている、経験を積んでいるということでしょうか?もしかしたら、監督さんはワールドシリーズでこういう登板があることを想定して経験を積ませているのかも?と、メジャーのことがよくわからない私は良い方向へ良い方向へと考えることにいたしました。もし、もし、ワールドシリーズで「このバッーターさえ抑えたら!流れはレンジャースだ!」というところで上原さんが登板したら、もしかしたらたった1球しか投げないかもしれない、感動のあまり窒息してしまうかも・・・と妄想して楽しんでいます。今は、すべて、10月のため。今の調子がいいことも大事ですけど、10月に調子が最高だったら何よりですから。今のことをキリキリ考えてもいい事ないし。
    今日も抑えたし、次が楽しみです。ファイト!

    • 打たれたとこ?? せっかくの放送やねんから、抑えたとこを流してほしいよなぁ。まっ、8月は抑えてないからね

  • 上原投手 お疲れ様でした☆
    久しぶりの登板は2アウト何と満塁!
    並みの投手なら心臓バクバク、足ガクガクの緊張の場面にもかかわらず
    チームの信頼に応えて見事空振り三振!!!
    さすが上原投手。スカッと気持ちいいですね☆
    次はアスレチックス戦。松井選手との対戦があるといいですね☆

    もちろんマグカップも注文しました♪
    届くのが楽しみです☆

    • ご注文ありがとうございます。

  • コメント連投失礼いたします。
    今gameday見てたら、上原さんが登板したので、試合終わってませんが、うれしくなって書く事にします。
    やったね!!です。上原さんの実力を認めていなければ、あんな大事な場面では投げさせません。
    満塁だからヒット打たれただけで、1点差や同点になってしまいますからね。コントロールがよく、三振がとれる上原さんだから、まかせられたんです。
    みんなで力を合わせて27個のアウトをとって勝つ、これが野球です。
    明日からも頑張ってください。

    • 一つずつの積み重ね! 頑張ります

  • イチローさんって、絶対、絶対に
    ここから、200安打達成できますよね!ね!?
    だって、われらが、世界の、イチローですものね。!

    残り試合数も少なくなってきてもうみんな「さすがに今年は無理か…」と思われてますが
    な~んかまだ、諦めきれない自分がいます。な~んか、ここからまた打ち出して達成しちゃいそ~な気がしないでもないんですよね~イチローさんならw

    ここから達成してください、とイチローさんによろしくお伝えてください。w

    • 本当に可能性がゼロになるまでは諦めてないですよ。今でも充分に凄いんだけど…。

  • 試合で投げたい!!上原さんの気持ちよくわかります。
    ただ、間隔があいてしまうのは、上原さんのせいじゃないし、信頼が足りないというわけでも全くありません。
    私なりに考えてみますと、
    ・先発投手で早期崩れる人がほとんどいない。
    ・ロースター拡大で投げるリリーフがいっぱいいる。
    ・打線が打ちすぎて僅差の試合がほとんどない。(フェリースだってセーブ機会があまりない)

    レンジャーズでは、どのシーンで投げるかは、気にしないほうがいいと思います。大事じゃない場面なんてないですから。例え何点かビハインドだって逆転の可能性高いし。
    ただ、実際に打者に投げたいですよね。試合勘も大切です。今後エンゼルスとの直接対決もあるし、リリーフを何人もつぎ込むということもあり得ますから、事態も変わってくるかもと思います。
    投げるんだか、投げないんだか、精神的には少々イライラするでしょうが、肉体的には今までの疲労がとれる、と前向きにとらえてみたらいかがでしょう。3連投が続く、というのもプレイオフを考えると体が心配です。ギリギリで優勝するチームはそういうところもあります。

    • どこで投げるかが分からないから、気持ちの持って行き方が難しいんだよねぇ。

  • こんばんわ。この前半年ぶりにキャッチボールを2時間したら、4日間も筋肉痛でした(笑)フォームの悪いところも見つかったので収穫でしたが。
    さて、最近は準備だけで終わってしまいますね~。いつ投げるかわからないのは、神経使うからしんどいですね。だけどあと残り試合ふんばってくださいね。ぼくからも気力を送ります!

    • 半年振りに2時間はちょっとやり過ぎっしょ^^;

  • (^。^)こんばんは…
    そちらはー
    おはよう☆ですね
    時差や気温差や…大変ですね
    ワタシの大の苦手…差シリーズ?です(^^ゞ
    上原さんの記事や写真♪
    楽しみにしています(*^^*)
    応援しています☆fightでーす\(^o^)/

    • 最近、写真撮ってないなぁ。どんなんがいい?

  • 今日も登板がなく、最後に投げてから6日間投げずじまい。接戦
    だったので、どこかで上原さんの出番があるかと待ってました。
    8回頭のゴンちゃんが左vs左でワンポイントだからこの後だな。
    よっしゃ交代、キターーーッッ……アダムズ投手が…^_^;
    打者が代打だったので、誰が投げるかで変わっていたとも思います。
    毎日準備していても実戦で投げられない日が続くのは嫌ですね。
    でも、切り替えて明日に力を蓄えておいて下さい。
    イチローさんも今、厳しい局面にいますから、気になるところですが。。

    • 今回は相手全員、左バッターだったから出番は少ないとは思ってましたよ。

  • 1441  1442  1443  1444  1445  1446  1447  1448  1449  1450  1451

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top