BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
あんな四球の出し方、自分でもわけわからん。準備だけはしとかないとね
今日は残念な結果でしたけど、チームメイトもファンも上原投手への信頼は揺るがないです!チームは勝ったし、今日の悔しさがあるから次回抑えたときには喜びが倍になると思います!!
プレッシャーもあるけどね(^^;;
上原さ~ん!ドンマイです。上原さん分析の通り先頭打者への四球がすべての要因だとしてもな~んにも落ち込む事ないですよ。相手はロンゴリア。怪物なんですから。さあ 気持ちを切り替えてこの次。この次。今度はスカッと三振斬りだ~!いつでもどんなときも私たちファンがついていますよ。日本から応援しています。頑張ってね。(^.^
ありがとうございます\(^o^)/
今日は残念でした。本当に残念でした。
ホームランになった瞬間、
頭が真っ白、顔は真っ青、思わずテレビを消してしまいした。
上原さんのことを想い、ちょっと泣きそうでした。
このブログを見ているファンは、みんなそうだったでしょうね。
でもチームが勝ってホッとしました。
名誉挽回のチャンスが増えたわけですから。
「日本の上原浩治ここにあり」と、
真の実力を見せ付けてください。
いつも抑えれるわけじゃないからね。ただ今回のような試合では抑えないと…。
お疲れ様です。
いつも応援しています。
怪我をせずに一日でも長く
メジャーで投げてくれることを祈ってます。
自分の願いでもあります。メジャーで一日でも長く
試合は勝ったから、チャンスはまだまだあります。
CJと共に、次回は絶対リベンジできます。
出来るように頑張ります!
上原さんにとっては何ともくやしいプレーオフ・デビューでしたねε=(ー。ー;)フゥー
7回は頭からでしたが、好打順だったので要注意と思っていたら珍しく四球で歩かせ、
いや、4点差あるし落ち着けばと思っていたらヒットを打たれて、あれ!?おかしな
雰囲気かもと思っていたら、ロンゴリア選手に…。
でも、勝って1勝1敗のタイですから。まだ試合は続くので、次に向けて
切り替えてください。場所もタンパに移るし、次回は必ずや、です!
ほんまに4点差があって良かったよ^^;
いや~~~
ビックリしましたね~><
上原さんも人間でした?^^?
軽く怪物系のはずですよ。
これが、プレーオフなのかな?
日本から、力(ちから)を送ります!!!
勝って良かったですね^^
人間です(ーー;)
上原投手 ポストシーズン初登板は悔しい結果でしたね(悔)
国際試合経験豊富な上原投手も、さすがに気負いが出たのでしょうか?
今日は休みなので、食い入るようにテレビを見てたのですが、
追い込んだ先頭打者に四球が痛かったですね。
でも勝って良かったー!ホントに良かった!!!
それにしてもレイズは手強いですね。
1勝1敗で今度は移動して敵地での戦いですが
悔しい登板の後は必ず完璧に抑えてこられた上原投手ですから、
次が楽しみです。
切り替えて、切り替えて次登板に備えてくださいね☆
上原投手 ファイト~!!!
そうだよね、先頭打者の四球が…。クッソ~
日本はだんだん寒くなって来ました。
すぐに冬になってしまいますね。
寒いのは苦手なので早く暖かくなって欲しいです。
上原さんは夏と冬ならどちらがいいですか?
夏のがいいけど、暑過ぎるのは嫌だね
ふぅー、勝ててよかった! 上原さんはめっちゃくやしいと思うけど、チームとしてはいい戦いでした。
お互いを助け合うのがいいチームのあかしですから、今日はみなさんに感謝!
そして、マイナスからスタートするのが雑草っつーものですから、ここからです☆
イライラしないで、メラメラしましょう。調子はいいから大丈夫!
つぎも応援します。がんばれー!
マイナスからスタートは…。次こそは頑張ります
UEHARA投手、ポストシーズン初登板お疲れ様でした。TVで見ている私までドキドキしました。
打たれたときは涙が出ましたが、こんな素晴らしい舞台で投げる姿を見られるだけでも良かったと思わなきゃ。
それにレンジャーズも勝ったし、また本拠地で試合できますものね。
丁度試合の最中にマグカップとファイテンブレスレットを受け取ることが出来、2倍のうれしさです。
次の試合も楽しみにしていますので、ワールドシリーズ目指してがんばってください!
レンジャーズが勝っただけが救いだよ…。
上原さん~
さき、試合見ました
凄いな...ロンゴリア...(|||゚д゚)
ほんまに調子いいですよね
ドンマイドンマイ!!
次は絶~対あいつを三振!!
でも、試合は負けないよかった~(*´∀`)
これは...1:1、勝負はこれからだ!
ガンバレ上原!!!ガンバレレンジャーズ!!!
いつも遠い台湾からありがとうございますo(^▽^)o
う~ん、思いきり悔しい気持ちでタンパベイに発たれることと思います。上位のしかも勢い付いているヤツラをあの場面で任せられるのはKojiさましかなかっただけに本当に残念です。でも、解説者がいうにはRaysはKojiに慣れていた、と言うか知っていたのではないかと。しかもHR打たれたときはランナー1&3塁で、素人の私でも、ここで、いくら得意でもsplitterはないだろうと思える場面。歩かせたJenningsでは、ボールになったストレートの3球のうち2球が90マイル。Kojiさまのストライクはここのところいつも判で押したように88,89。たった1マイルの違いだけど、いつもと違う力が入っちゃたんでしょうか?ちょっと力んだか、スベッタみたいについてなかった印象です。でも、ラッキーだったのはチームが踏ん張って勝ってくれたこと。Kojiさまにはこのまま精神的に途切れないで、次任される場面を虎視眈々と見据えられて怪獣退治しちゃってくださいますように。凄い試練ですが、チームはまだまだKojiさまを必要としてますよ:)
Tomorrow is another day~