HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • リベラ投手の様子、テレビの中継で観てました。ご存知かと思いますが、ゲーム前のBPでの球拾いでフェンス際のボールを追いかけて、転んだものです。自分も前十字の再建手術をしましたので、他人事と思えないんですよ。しかも、軸足・・・レッドソックスファンとしては憎たらしいクローザーですが、何とか手術を回避してまた投げてもらいたいです。上原さんもBPの際、くれぐれもご注意のほど。

  • >甲子園のヤジは凄かったなぁ^^;

    今でも凄いですよ^^;
    若いピッチャーのひとつの試練ですよね
    甲子園のヤジのなかで動じないで結果出せれば本物って
    今でも解説者の方も口を揃えて言っておられます

    • ただあそこで投げるのは最高な場所。一番好きな球場だったかも(^O^)/

  • え!!!
    リベラ負傷で引退????
    強いNYの最後の砦が!
    グランドでは
    全てにおいて集中ですね><
    上原さんも細心の注意でシーズンを乗り切って
    下さい!

    • 引退だけはしないでほしい(涙)

  • リベラ選手の怪我はそんなに大変だったのですか!?
    何ヵ月かかってもいいから、またマウンドで元気な姿が見たいですよね!

    • 今シーズン絶望って…。

  • リベラ選手にそんなことが…怪我や病気で好きなことが出来なくなるって想像を絶する辛さですよね…
    引退もかかってくるほどなんて尚更お辛いでしょう。
    無事に回復し戻ってこられる事をお祈りします(。-人-。)

    上原さんにも今シーズン怪我が絶対無いようにお祈りします(。-人-。)

    • ほんまに怖いよねぇ。気をつけます

  • 上原さんこんにちは。グラゼニ読みました。他の野球漫画とは全く違った視点で書かれていたので面白かったです^^質問なんですが上原さんは結構野球漫画とか読んだりするんですか?また、読んでいるとしたら影響などは受けたりしますか?

    • 野球漫画… ドカベン、キャプテン、タッチなどなどの影響 かな

  • メジャー球、ダルさんは最初の方は手こずってたみたいですが、
    徐々に扱い慣れてきてるようですね、まだまだこれからでしょうけど本領発揮は

    上原さんは、日本からアメリカに移籍して当初、ボールの感触はいかがでしたか
    すぐ慣れましたか?結構手こずりましたか?もう適応できましたか?やはり日本のがいいですか?

    黒田さんはメジャーになっても適応して更に進化してて凄すぎです

    • 未だに慣れてません。だから、ダルや黒田さんって凄いって思ってます。

  • 上原さんのパソコンは、おいくらですか?
    高性能なものですか?

    • ほとんど使ってないからなぁ(^^;; 値段もわからない

  • 1247  1248  1249  1250  1251  1252  1253  1254  1255  1256  1257

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top