BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
してますよ
もうすぐBPも終えてマイナーでの登板ですね。
上原さんのブログを読んでさらに球場でのリハビリを見ていると、その努力と我慢強さが伝わってきます。
ブルペンでの投球も一投一投を大事にされているように感じましたよ。
一日も早くチームのため、自分自身のため、回復を祈っております。
上原さんはアメリカ生活にすっかり慣れましたか?
僕はアメリカ生活33年目になりますが、アメリカ人が大好きです。
英語が分からなくても、穏やかに対応してくれるところがアメリカ人の素晴らしい所です。
上下関係も日本ほど厳しくなく、誰とでも普通に接することが出来るのがアメリカだなーと思います。
上原さんもアメリカに来て年齢の幅広いお友達ができたのではないでしょうか?
球場以外では誰かと喋ることってほとんど無いからね(^^;;
上原さんこんにちは!
メジャーで頑張ってる姿かっこいいです(((o(*゚▽゚*)o)))
野球やってるんですが、上原さんみたいに制球がうまくできるようになるのは
どうしたらいいですか!?(・_・;?
基本のキャッチボールをしっかり! 狙ったところの投げれるように
なんだかワクワクしてきました~(^o^)/
まだまだ
こんにちは^^
ど・どうですか~~~~!
身体!
朝から心配で><
今のところはo(^▽^)o
青木さんのニックネーム「NINJA」はキャンプ時に
地元メディアやファンから命名されたのがきっかけみたいです^^
日本人の私達からすると冗談で言われてる感じがしますが
アメリカの方にとっては「NINJA」はスパイダーマンみたいなもので
ヒーローというか、期待を込めての命名だったみたいですね
青木さんは現在は3割に近い打率に100本の安打、16盗塁と
ミルウォーキーの先頭打者として活躍されてますよ^^
侍とか、すぐそういうの付けたがるよなぁ(^_^;)
>もう一回やったら、とか変なことが頭をよぎる。
その気持ちは良く分かります
私の場合は怪我ではないですが、仕事で取り返しのつかない失敗をして
時間が経ってまた同じ状況になると…><
上原さんの場合、怪我だけではなく色々ご苦労があって
不安や過去のことが頭をよぎる場面も多いとは思いますが
上原さんならきっと大丈夫です!乗り越えられると信じてます
頑張って下さい^^
はい、頑張ります!
斉藤隆投手がまたしてもDL入りしてしまったそうです。
彼のブログにはまだ万全とは言えませんがと書かれています。見切り発車をしてしまった
ということでしょうか?上原さんも気をつけてください。
自分の身体は自分しかわからないからね。
なかなか書き込みをする時間が取れないです。
でもチェックしていますよ。 もう一回のBPで身体が大丈夫だといいですね。
次へのステップを楽しみに応援しています。
私の周りには 「H子さんは、上原追っかけなんだよ」と思っている人が数人います。
追っかけ程ではないですが、でも大好きで変らず応援しています。
これからも応援よろしく(#^.^#)
上原さんも体幹(インナーマッスル)トレーニングしていますか?