HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • 上原さん、もうテキサスにいないんですよね~、なんかさみしいわ~。ブログにいろいろ裏話を書き込んでくれていたので、復帰されてから毎回楽しく読ませていただいてましたよーん。来年は他のチームに行ってしまうとなると、ケーブルでは地元のチームしか放送されないので、毎回試合が見れなくなると思うととても残念。でも、これからも影ながら応援させていただいますねーん。

    • ありがとうございます(#^.^#) これからもよろしくお願いします。

  • 日本でも多いですよハロウィン関連のモノを売ってるとこ(^^;
    特に雑貨屋の前を通ると写真のようなマスクだったりカボチャの被り物などが多いです。
    でも日本よりアメリカの方がこういったイベント事には積極的ですよねやっぱり(笑)

    上原さんは自宅で何かハロウィン的な事はなされないのでしょうか?(・・;)

    • 子供たちが来るのを待ってます(#^.^#) パーティーはしますけどね

  • お疲れ様でした。残念なじきもありましたが、
    やはり上原さん
    戻ってからの存在感はすごかったですよ!
    まだ勝ち続けて欲しかったのですが
    来年
    シリーズを狙えるチームだといいですね。
    ゆっくりガス抜きして、がんば!

    ハロウィン、ご自身の写真アップを楽しみにしています。
    半端じゃなくて怖くて笑える姿を期待しています。

    • 期待しないでください(^^;;

  • ハロウィン、私も留学して体験したことありますが
    すごい文化ですよね、びっくりしますw

    日本であまり浸透していないのが残念です
    上原さんは日本でもやったらいいと思いませんか・・・?

    • 日本ではあまり流行らないような気がするね(^^;;

  • ポストシーズンが、たったの一試合だけになり、残念でしたね(ハミルトンのあれって、もう一ヶ月余分に働くのは、もう厭だーーーというふうに、思えてしかたありません)。
    さて、朗報、知っているかも知れませんが。
    地元紙のダラスモーニングは、ワールドシリーズ後にFAとなる七選手について、残すべきか、いらないか、のファン投票をしています。
    ナポリ、ハミルトン、デンプスター、ロウ、オズウォルト、アダムズ、コージの7人です。
    現在の段階では、コージ・ウエハラは、見事にトップ、ファンの93.75%が、残留を求めています。一番酷いのは、オズウォルトの6.29%。大まかに言うと、ナポリ、アダムズ、コージには、残ってほしい。あとは、出て行け、というのが、ファンの声のようです。
    http://www.dallasnews.com/sports/texas-rangers/headlines/20121011-keep-em-or-leave-em-what-would-you-do-with-7-rangers-free-agents.ece
    良かった、良かった。

    • 嬉しい(*^_^*) でもどうなるかは…。ハミルトンのおかげでポストシーズンまで来れたんだから

  • もうハロウィンの季節なんですね~
    オフになって、自宅に戻ってリラックスですね。
    ヘルペスは治りましたか?

    • やっと治ってきました。ご心配かけました^^;

  • 上原さーん♪
    日本でも最近はハロウィンで盛り上がるよおになって!
    地元では毎年仮装パーティー???があって
    子どもより親の方が張り切ってる感がすごくて(笑)

    毎年お菓子もらいたいなぁって思うけど
    やっぱ並べるのは子どもだけで(;^_^A笑

    上原さんのお子様もお菓子もらいにご近所さんに行くのかしら?(*^_^*)
    せっかくアメリカにいるんだから
    思いっきり楽しんじゃってくださいね☆☆☆

    仮装したらお写真アップしてくださーーーい♪

    • アメリカは高校生ぐらいまでかな、お菓子を貰いにくるのは…

  • ハロウィンですか(^o^) いいですね。 私もやってみたいと思ったことはありますが、なかなか日本にはない文化ですし、ハロウィンを知ったのもここ2,3年なんですよね…

    たまにテレビで、会場に来てくれた皆さんには…とか、わざわざ球場に足を運んでいただきありがとうございます…とか言われると、本当に好きな人は現場に行くというのが普通であり、現場に来てくれた人だけが本当に選手やタレントのことを思ってると思われてるみたいで(もちろん、そんなことはないでしょうが)悲しくなってしまうのですが、テレビやケータイを通じて応援してるファンって、現場に行けるファンが羨ましくなっちゃいますね。 もちろん、ファンは、一方通行みたいなところもありますから、これで良いと言えば良いのですが…
    愚痴ったみたいになってしまいました。 すいません(-_-)

    来季どうなるのか色々な意味で楽しみですが、上原さんの思うように休養とトレーニングを積んで、有意義な時間を過ごしてください。

    • 何処で応援してくれていようが、ファンってのは有り難いことです。ありがとう(#^.^#)

  • いきなりOFFになった時すぐ思いましたよ。
    今年は自宅でハロウィンできるなと。

    でももう少ししてから書き込みしようと思っていました。
    「今年は、ご自分も何かかぶり物してみたら?」と。

    それをご自分の方から言い出されたのですから、
    期待していますから(^-^)
    写真もお願いしますね~

    • 過去にもしてましたよ。ホットドック、アングリーバードなど(*^_^*)

  • 一家団欒中に失礼します^^
    上原さんは、今
    メジャーやNPBの野球情報から少し離れたい気分ですか?
    それとも、気になる気分ですか?
    自分は昔~し、高校野球で負けた翌日から
    一切、野球の情報は聞きたくも、見たくも無い気分でした。
    どちら派ですか?^^?

    • 少しどころか離れたいね。仕事以外ではね

  • 上原さん、一年間お疲れサマでした!ボルティモアに帰ってゆっくりされてると思いますが、プロにはそれも必要な時間。しっかり心身ともにケアしてくださいね(^^)
    日本では、来年のWBCの監督が決まりました。松井秀喜さんも招集したいとのこと!侍ジャパンの試合を考えると、クローザーは大リーグでの経験が豊富であれだけの三振を取れる上原さんしかいないと個人的には思ってますが・・・。
    声がかかれば(もうかかってるかもしれませんが^^;)是非、クローザーとして大活躍してほしいと強く思ってます!
    今はゆっくりまったり休んでくださいね!

    • 残念ながら無いね(^^;; 誘いもないし、ましてや来年は新しいチームになるかもだから、キャンプは大事だからね

  • 上原さん、こんにちは!
    日米のレギュラーシーズンが終わって、朝の緊張タイム(NHKで上原さんを見る)も夕方のリラックスライム(ビールを飲みながら日本野球のナイターを見る)もなくなって、今はなんだか寂しいです。野球シーズンの終盤はいつもこうなります。
    実は、お詫びというか、申し訳ないことが・・・ 最終戦、見ることができませんでした。ニュース等でハイライトも見ることができませんでした。ニュースや書き込みを見ると、すばらしいピッチングだったようで、とてもとても残念です。いつもなら、仕事を断わったり、仕事を少々サボってでも見るのですが、今回はどうにもならず、出張先だったので録画もできず。本当に、本当に残念です。他の皆さまの感動模様を読むにつけ、あまりにも申し訳なくて、書き込めずにいたのですが、しかし、このままでいると、このシーズンをキャンプから応援し続けた喜びを表現できないので。
    上原さん、一つひとつの苦しさを克服していく姿、その負けず嫌い、大好きです。金本選手は最後にマウンドで「野球の神様、ありがとうございます」と言いました。野球の神様は、金本選手や上原さんのような、好きなことのためにする努力を当たり前だと言う選手が大好きなんだと思います。来シーズンも野球の神様と私たちファンを嬉しくさせるようなプレーを期待しています。お疲れ様でした!どこのチームでも応援しますから!ファイト!

    • 最後の試合に投げたかったなぁ。打たれた記憶しかないけど…^^;

  • 上原さんこんにちは(^^)

    のんびりされてますか?
    今の時期は全く体を動かすことはなく完全オフなんですよね?
    つかの間の休息を楽しんでください(^^)

    ちなみに前から聞きたかったのですが、このブログ更新は
    何でされているのでしょうか?パソコンを持ち歩いてるのでしょうか?
    ツイッターもされてますが同じように携帯から?アイフォン?
    前々から疑問に思っていましたのでちょっと聞いてみました
    もし以前に既にお話されてたらゴメンなさい(^^;

    • 携帯とiPadからしてます

  • >来年は…どこのチームになるのかな
    上原くん!!阪神タイガースは君を歓迎するで!!
    そろそろ故郷に帰ってきてもええんやで(ニッコリ
    球児の後任は君しかおらん!!
    君の力で和田監督を胴上げしてくれ!!

    • 残念ながら誘われてないので(^_^;)

  • 一年間お疲れ様でした。上原投手が終盤に投げる事が出来て良かった!と個人的には思っています。リハビリは大変そうでしたから。今はゆっくり休養ですね。オフは日本で過ごされますか?ゴルフしたりテレビ出演したりといった感じになるのかな。トレーニングはもちろんでしょうからオフも大変ですよね(^^♪

    • 日本に帰るころには、トレーニングを再開してるだろうなぁ

  • 「雑草魂の育て方」という上原さんのお父さんとお母さんが書いている、昔の本を図書館で借りて読みました。コントロールのよさは、お母さんとのキャッチボールがあったからとか、お兄さんは上原さんよりも身長が高いということがわかったり読んでて楽しかったです。若い頃のお母さんは上原さんにそっくりですね。

  • 上原さん

    ボルチモアに戻られたようですね。NJに住んでいた時に、3年連続、夏の1泊旅行で車でボルチモアまで来て、カ

    ムデンヤードで試合見て、その夜ボルチモアから車で北へ30分くらいの所にアバディーンという何もない町があ

    り、そこに泊まり、翌日1Aのカルリプケン スタジアムで試合を見て帰るという旅をしてました。

    ボルチモアは、いい街ですよね。クロダさん、イチとヤンクスには日本人居るけど、なぜかオリオールズ応援して

    るんですよね。何か阪神ファンのの上原さんやったら共感してもらえると思うけど、、、

    • 弱かったから?(^^;;

  • 上原さーん♪
    今日は阪神の金本さんのラストゲームに引退セレモニーがありました。
    相手チームのDeNAに対するお言葉に感動してしまいました。

    監督に中畑さんを迎えてガラッとチームの雰囲気が変わったけど
    一番目立ってたのは中畑監督だったって。

    『選手より監督が目立ってるようではダメ。
    監督より選手が目立つことを中畑監督も望んでいると思う。
    優勝争いをすれば一番日本で目立つチームになる。
    日本球界のためにも何とか意地を見せて優勝争いを期待してます。』

    引退セレモニーの中で相手チームに向けて
    こんな風に檄を飛ばすなんて
    中畑監督もどんなに嬉しかったかと思ったら
    なんだかウルウルしちゃいました(;_;)

    44歳まさに鉄人ですよねっ☆☆☆


    ボルチモアに帰ってお子さんとの時間楽しめてますか?
    ご家族が一緒にいられる時間を大切に☆☆☆

    • 引退セレモニー…日本だけの文化のような気がするね。いいのか悪いのか…

  • 上原さん、1年間おつかれ様でした☆
    最後の試合、すっごーーくかっこよかったです!
    あのナイスピッチングを大事な試合で見せられたのは本当に大きいですよね。
    解説者の人も、上原はhotだ!って絶賛してましたよ!

    本当に本当に、お疲れ様でした☆
    感動をありがとうっ

    • こちらこそ、応援ありがとうございましたo(^▽^)o

  • 上原さん こんにちは(*^_^*)

    今・・テニスの錦織圭がすごいんですよね。
    楽天ジャパン・オープンで大会初優勝されたんですけど・・
    すごく高く飛んできたタマを、ジャンプして打ち返しされ、すごい相手に完敗です・・
    と、言わせるんです。

    その錦織選手ね、少し上原さんに似てるなーと思ってみています。
    顔とか・・内に秘めたるガッツポーズとかね(笑)

    だから応援に熱が入ります・・応援が~・・楽しいです!

    • 錦織選手に申し訳ないですよ(^_^;) でも凄い選手だよね

  • 571  572  573  574  575  576  577  578  579  580  581

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top