BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
チームも自分にも
>もう日本の投手が分かりません(^^;;
でも、上原さんがアメリカに行ったあとに日本で活躍された
阪神榎田投手やヤクルト小川投手なんかはご存知ですよね
あとは今怪我ですが中日の浅尾投手とか。
一緒に練習したり、テレビで共演したことのある選手ならね
3球三振♪しかも空振り♪
聞いただけでも気持ち良いしスカッとした気持ちになれます(≧∇≦*)
肩の調子も良いとは…♪
何よりです(^-^)
これからもその調子で頑張って下さいね(*^ー^)
ファイトです(^_-)-☆
良くなってきてます(^-^)/
上原さん、お疲れ様です。
9回2死から、突然の登板でしたが、3球3振!
流石です!
ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます
登板!お疲れ様です^^
6かいの時点(6-1)で最終回に投げる!
と思ってましたが、まさかの展開での登板になりました。
先発に勝ちを付け、直前のイニング途中で降りる投手の気持ちを
ホッとさせる。男前投球でした!^^!
三振の球!納得の1球でした^^有難うございます!
これがチームの勢いになると良いですね!
チームとしては連勝がポイントです!
打たれて交代した投手は、ホッとはしてないでしょ
AERAも凄いし家庭画報も凄い!
上原さんのブログの顔文字もネット検索20位内に入ってるのも凄いヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今年も目が離せません!
中途半端な順位じゃない??(^^;;
元西武のカブレラ、今はメキシカンリーグでプレーしていたのですが
禁止薬物を使ったとして永久追放になりました
1度引退してブランクがある42歳にもかかわらず、新記録を作るほど打ちまくりだったので
NPBからも疑惑の目が向けられていたそうです
西武時代は他の選手より頭ひとつ抜けたパワーと飛距離で
当時のHR記録に並ぶなど大活躍していましたよね
当時も疑惑を指摘する報道がありましたが、今思うと事実だったということですね
確か、上原さんとは日本シリーズで対戦がありますよね
その時は完璧なピッチングで西武打線を抑えていた上原さんから
一人だけHRを放っていましたが、それが薬の力によるものだったとしたら
本当に残念すぎます
残念なニュースですね。何試合かの停止処分じゃなく、永久追放ってなかなか厳しい処分ですね
確かに集会っぽい笑
それだけに一丸となって頑張ろう!ていう気持ちが強い気がします。
あ。田澤投手がインタビュー受けてる映像を初めて見ました(^^;
なんか新鮮でしたー( ̄▽ ̄)
上原投手は貫禄がありますネ♥(-∀-)
どうコメントしたらいいのか
上原さん、こんにちわ
11年前の話なのですが、2003年の開幕戦は上原さんが開幕投手を務められ
開幕第1球となるボールはフォークボールでした。そのフォークボールに対して対戦相手の
中日福留選手はフルスイングをして空振りました。
実は開幕前のテレビ番組に福留さんが出た時に「開幕初球からホームランを狙っていく」
と宣言されていたのですが、
上原さんはそのことを知っててフォークボールを投げられたのでしょうか?
でも流石に覚えていらっしゃいませんよね…(^o^;)
う~ん…(^_^;)
家庭画報、もちろん買いましたよ。
篠山紀信さんの腕ももちろんですが、モデルが良いからでしょう、とっても素敵でした*\(^o^)/*
それから今日ボストンのガイドブック買いました。地球の歩き方という本です。早速、フェンウェイパークのとこ開いてみると、なんとそれに上原さんと田沢さんの名前が!
プロスポーツを観戦しよう、というところで、レッドソックスの紹介があり、昨年のワールドシリーズに田沢さんと上原さんが活躍して世界一に輝いた云々。
この本は、何年も残るものだし、図書館に行っても必ずのように貸し出し中の人気のシリーズなんです。思い切って最新版買ってホント良かったです。
昨年、二人とも頑張りましたからね。今年も頑張りますよ!
上原さん、
久しぶりの休日は堪能できましたか?
肩の痛みが大事なくて本当に良かったです。
ここのところ忙しくて「AERA」を買えませんでした。残念!
コンビニ、大型書店に何軒か立ち寄りましたがすべて売り切れ。
きっと皆さん表紙の上原さんの目力に魅了されたのでしょうね!
せっかく書店に行ったので私の一番のお気に入りの「闘志力」を
知人へのプレゼント用に購入してきました。
自分は関係ないかと…^^; 闘志力…売れ残ってるんだ(ーー;)
上原さんもご存知かと思いますが
日本ではシーズン開始後、ボールの反発係数が規定より高かったことが分かり
メーカー側が慌てて修正、本日の試合からボールを一斉に変更という
とんでもない事態になっています
選手会からは当然「自分たちの生活にかかわる、シーズン中にボールを変えるな」
と不満の声が出ています
上原さんも日本におられたならきっと同じことを仰ったでしょう
黙ってるってことが良くないと思うんですが…
釜石のボランティアから戻りました。
久しぶりに溜まったブログを読みましたが、順調そうで良かったです。
行きの駅売でアエラを買っていきました。今度は家庭画報ですね。楽しみ。
上原さんの絵文字がボストンの記者が上原さんの記事と気持ちを判読するのに役立っているとか。アメリカには絵文字はないのかな。面白いですね。\(^o^)/
たしかに、アメリカには無いのかな?
篠山紀信さんが撮影して下さるとは凄い!
凄すぎです!
上原さんが頑張った証ですね♪♪♪
なんか自分の事の様に嬉しいです(*^_^*)
初めて会う方だったので緊張したなぁ
久しぶりのお休み、沢山眠れましたか?
体調が悪いとの事ですが今の時期に丁度疲れが出るのかな(-ω-)
それとも風邪気味とか?
早く体調が良くなりますように!
日本からですがパワー送ってますからね♪
レッドソックスも段々良くなってきます!
チームワークがいいのはナニヨリですね♪
牛角食べてエネルギー補給できたかな?
アレルギーみたいなんで苦しんでます(^^;;
上原さん、ありがとうございます!
ブログで動画が見られることに今まで気づきませんでした(^^;)
しかも上原さんだけのハイライト・シーンだなんて、ファンにとってはな~んて贅沢♡
上原さんが一球投げる毎に立ち上がって大喜びしている観客の方々の様子とか、Koji!の声援も聞こえて、まるでその場にいるような気分になります。
これから毎回楽しみにチェックします。
日本にいても、気持ちは球場のファンと同じ! Bostonまで届くようにKoji!コールを送りますから(^_^)/~~~
周りの知らない人たちにも、教えてあげてください
私の昨晩のご飯はカレーでした(*'▽'*)
残念ながら食べ放題ではないですが…(^◇^;)
そのカレーとは…昨年、発売された『 松井家秘伝のカレー 』でした(^O^)
松井家とはもちろん松井秀喜さんの家です♪
ニンニクが凄く効いていてスタミナが回復する感じで美味しかったです♪
是非、上原さんも試してみて下さいませ♡
ちなみにカレーのパッケージには松井秀喜さんの顔が載っています(≧∇≦*)
それ、知らないんだなぁ…
前に載せてたバスの中の写真も良かったけど、選手達のオフショットはいいですね。
個人的に、AJってなかなかハンサムだと思うんですよね。
はしゃいだりはしなさそうだけど、わりと優しそうじゃないですか?
プロレスやったこともあるらしくて、戦ってる映像ないか探してみたら、
http://www.youtube.com/watch?v=iTfyhiNgh0I
↑終盤の14:35あたりで、得意技?のホームプレート突き攻撃が炸裂しています。笑
体格良いし、メジャーリーガーでプロレスやったら、一番強いかもですね。
みんないい奴ですよ(^-^)/
個人的には上原選手よりコントロールのいい投手を観たことがありません
ここ数年ホークスの摂津投手のコントロールがいいという声を聞きますが
巨人時代から上原投手を見てると「うーん」という感じです
上原投手から見てコントロールすごいなと思う投手を教えてください
もう日本の投手が分かりません(^^;;
選手が偶然同じ店に集まるなんて凄いですね
筋骨隆々の選手が集う写真にちょっと驚きましたw
なかなか見られない風景ですねw
すごい偶然でした(^-^)/
お疲れさまです。
ブログを読ませていただいている限りでは、
だいぶ肩の調子も戻って来たみたいで安心です。
あとはチームが勢いに乗ってくれれば、ですね♪