HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • ボストンレッドソックスとの2年契約、嬉しいニュースです(≧∇≦)
    松井さんじゃないですけど、ホントに一年でも長く続けてほしいです!
    そして上原投手が現役で活躍されている間に、アメリカまで応援に行きたい‼︎ 2人の息子たちが野球を頑張っているので、メジャーリーグの雰囲気をぜひ体感させてあげたいんです。来年再来年と上原投手のご活躍をますますお祈りしていますね(^^)

    • ぜひ来てほしいです。野球勘が変わるかもしれませんよ

  • おめでとうございます(≧∇≦)

    上原さんの野球に対する気持ち、
    成績をチームは評価してくれたんですね!チームからの信頼で2年の契約が出来たと思います!
    来季、初心に帰って恩返しですかね^_^

    頑張ってくださいp(^_^)q


    • そうですね、今度は自分がボストンのために

  • お久しぶりです。
    ブログは毎日読ませていただいてましたが、書き込みはオフになってからは初めてですね。
    どこの球団に行っても応援するのは揺らぎませんが、
    2年契約、上原さんを受け入れてくれたレッドソックスで投げられることが決まって嬉しいです。
    確かテレビ番組で、「金額自体は気にしないけど(金額が)球団の評価だから、そういう点では意識している」と話していたのを思い出し、今回の契約を知った時嬉しくなりました。

    来季こそ、また2013年のような今シーズン最後の一球を、上原さんが投じているように、応援します♪

    • 金額が評価だからね(^^;; この歳でこの評価は嬉しいね

  • 契約おめでとうございます!
    前年の功績もあると思いますが、不振の時に乗り越えようとした姿勢も評価されたようですね。
    前に、クローザーはその年にブルペンで一番調子の良い選手が使われて、ある意味、使い捨ても多いみたいな記事を読んだんですよ。
    全力速球派が多いのもありますが、準備面とか精神的なプレッシャーも相当あるのでしょうね。
    それを、リベラはどう乗り切ったか考えてたのですが、彼のカッターは、多少準備不足でも調子が悪くても安定して投げるレベルにあって、カッターへの信頼が精神的安定にもなったのではと。
    球種が少ないと狙い打ちの危険はありますが、たまになら一発も仕方ないとして、ファストボールとスプリットの精度が良ければ、それだけでも充分やって行けると思います。
    ただ、上原さんは(気持ちの高まる)強いチームで力を発揮できるタイプだと思うので、BOSにはもう少し補強を頑張ってもらいたいなと。
    来年の活躍を楽しみにしています。

    • どこのチームも補強はするだろうからね

  • おめでとうございます!やった!

    • ありがとう!やった!

  • 契約おめでとうございます☺よかったですね~
    いっぱいいっぱい応援しますよ~
    子どもさんの学校の送り迎えいい時間ですね☺
    子どもさんも嬉しいでしょうね~こんな時間を大事にしてくださいね!

    • 朝だと車中で会話がない…^^; 子供も眠いみたいで

  • 契約更新おめでとうございます!しかも2年!!
    すべては上原さんのこれまでやってきたことが正当評価されたのですね。
    嬉しいです。本当に嬉しい。そして楽しみです。
    書きネタは何でも良いんです。
    愛する家族のこと、上原さんがその日に見た雲の色や形、吸い込んだ空気の匂いや温度、実は猫舌でした(知りませんが)とか!?

    • 毎日更新できるようにしたいと思います(#^.^#)

  • 決まりましたね!おめでとうございます。よかったー!
    2年契約が嬉しいですね。ほんとに必要とされている証だと感じます。
    これで落ち着いて、トレーニングや家族サービスに励めるでしょうか。てか、もう励んでますね。
    来春の訪れが待ちどおしいです。

    • 落ち着いて年を越せるってのが有り難いです

  • 上原さま

    レッドソックスとの継続契約、おめでとうございます(^O^)/ これからも、ずっと応援しています!!

    • 応援よろしくお願いします(^-^)/

  • 上原さん、良かったですね\(^o^)/
    ネットニュースで見つけたので、ご本人のTwitterとブログで確認しょうと開いたら本当だったのでとっても嬉しいです‼︎
    レッドソックスでの活躍をテレビで見るのを楽しませていただきます。
    お身体のケアを第一にして良いオフをお過ごしくださいねo(^▽^)o

    • ありがとうo(^▽^)o

  • 上原さん、こんばんは!!

    WS、サンフランシスコが頂点でしたね。個人的に予想外でした。
    Peavy投手、2年連続WS制覇。サイヤング賞を取るような成績ながらも
    ポストシーズンに中々出れなかったですが、ここにきて2年連続。
    WS頂点に行くのはもの凄く困難、来年はまたボストンも。

    閑話休題

    ボストンとの2年契約、おめでとう御座います。再度WS頂点に輝くことを期待します。
    契約前情報では7チームほどが興味を持っていると情報発信されてましたが、
    ボルチモアがその中には入っていなかったよう。ちょっと以外でした。

    西海岸のドジャースが興味を持っているとの事で、GMも変わり資金も潤沢、球場も広
    く、気候もいいので面白いかなと思いましたが。
    監督などに変更がないようで、かつ2年契約、ボストンに落ち着いたのかなと思っています。

    冬季のトレーニング、頑張って下さい!!

    • たしかに球場が広いっていうのはいいよなぁ

  • 上原さん、契約おめでとうございます❗❗
    早く決まってくれてファンとしてもホッとしました\(^o^)/
    どこにいかれても応援する気持ちは一緒ですが、何しろ上原さん、ボストンのユニホームが似合いすぎて、もう他のユニホーム姿が思い浮かばなくなっちゃって。
    それにボストンのファンも上原さんを大好きのようですし(^o^) ほんとよかった

    • 似合ってる? ありがとう(^-^)

  • 上原さん

    2年契約おめでとうございます\(●^o^●)/
    すごいですね 私もとっても嬉しかったです
    上原さんは本当にすごいです かっこいい

    いつ日本に帰られますか(*^。^*)??

  • 二年契約おめでとうございます!また、コツコツがはじまります。がんばってくださいね。応援しています。(年齢は関係ありません)

    • はい、コツコツやっていきます

  • 上原さん契約延長おめでとうございます
    しかも、かなりの大型契約だそうで・・・
    これも上原さんの努力の賜物ですよね

    ただ残念なニュースもあります
    今年日本復帰された建山さんが引退を表明されました><
    上原さんとしてはお付き合いの長い方ですから
    いろいろ思うところはおありと思います
    また1人上原さんと共に戦った方がグラウンドを去っていく
    寂しいですね…

    • 発表する前に連絡もらいました。残念だけど…

  • 上原さん、二年契約おめでとうございます!
    良かったですね!
    もう二年上原さんの姿が見れるとなるととても嬉しいです!
    またワールドチャンピオン目指して頑張ってください!!!
    来シーズンはまだまだ先ですが、今から楽しみです!
    そのためにもトレーニング頑張ってください!
    本当に自分のことのように嬉しいです!

    • 自分も嬉しいです

  • 上原さん、こんにちは!
    2年契約、おめでとうございます!!
    巨人から泣く泣く送り出して、こんなに長くメジャーで活躍するなんて(^.^)
    ホントに嬉しいかぎりです!
    高橋由伸選手がコーチ兼選手になっても(ややショック)、
    巨人がクライマックスシリーズで4連敗しても(だいぶショック)、
    上原さんのことは、ずっと変わらず応援し続けますよ~!!(^_^)/

    • 有り難いです(^-^)/

  • 契約おめでとうございます!
    アラフォー世代としては上原さんの活躍はとても励みになります!
    来シーズン、チームでいい成績が残せるよう祈っております

    • お互い頑張りましょう

  • 2年契約おめでとうございます

  • 上原さん、ボストンと2年契約おめでとうございます!!
    まだまだこれから上原さんの活躍が見られると思うとほんとに嬉しいです*\(^o^)/*

    自分も上原さんみたいにひとつひとつの準備を怠らず、まっすぐ目標に向かっていけるようなカッコいい人間になれるように…!
    ケガ等にはお気をつけて、ますますのご活躍をお祈りしています(*^^*)

    • コツコツやっていきましょう

  • 175  176  177  178  179  180  181  182  183  184  185

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top