HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • 初めまして!常に挑み続ける上原選手にいつも勇気をもらってます。

    僕も上原選手みたいな漢になれるように日々努力しようと思います。

    上原選手頑張って!!

  • 上原さん、初めまして。

    いつも一所懸命な上原さんにいつも元気をや勇気を貰っています。実はブログを初めて拝見させて頂いたのですが、上原さんの優しさや明るさが伺えるブログでなんだか心が温まりました。
    自分もとある夢を追いかけて日々精進しているのですが、上原さんの強さがとても励みになります。
    これからも上原さんのご活躍と、このブログを楽しみにしています!

    • 諦めずに頑張って!! 無駄な努力はないはず

  • バタバタしててしばらくBLOGを見れない日々が続いておりましたが、
    久しぶりに見たBLOGは嬉しいニュースばかりで自然と笑顔がこぼれてきました(o^0^o)

    試合での登板ニュース、写真、まだ完全復活とは言えなくても一歩前進ですよね!
    おめでとうございます&嬉しいニュースをありがとうございます♪

    上原さんの前向きなメッセージが私にも頑張る気力をくれます!

    まだまだ始まったばかりですから、焦らず頑張ってください!
    またステップアップ報告を楽しみに待ってます☆

  • 上原選手、私も主人も上原選手と同じ昭和50年生まれ。上原選手のTシャツをきていつも応援してます!がんばってください!

    • おっ、50年会やん。いいTシャツを着てるね

  • ・・チームもやっと3勝目・・!(^^)! ばんざーい。
    よかった、少し前はどーなるかと心配しました。
    上原さん 日本でもいろんな人がケガと戦っています。
    その話題を聞くたび上原さんを思い出しています。
    どうしたら・・やっぱり・イメージト・・トレーニング?(汗)
    とにかく、明日がんばってくださいね。


    • 昨日で、4勝目だよ

  • うわー、ボルチモアに帰ってこられたんですね。
    まずはおめでとうございます!
    努力を重ねられて、着実に復帰へのステップをのぼってこられているのが、ここを読んでいても伝わってきて、嬉しいです!

  • ボルチモアの寿司屋情報
    ボルチモア近郊のコロンビア地区にそれなりの寿司屋があります。
    日米会(にちべいかい);日本人シェフ
    スシ園;台湾人シェフ
    スシキング;台湾人シェフ
    何れも、食べ放題$20ではないですが。

    • そうなんだ。行ってみようかな?

  • 上原投手の情報が慌ただしくなりましたね。
    マイナー登板の後、早ければ5/1にも復帰、
    今度もやっぱり即クローザーもと出ていました。
    チームの不調もあり、上原投手に救世主の期待・・・と。
    やっぱり頼りになるのは、上原投手ですよね。
    怖さも和らいでるとの事ですが、
    無理なく焦らず調整してくださいね。

    • いまのチーム状態をみてると、早く復帰したい気持ちが強いよね。自分に何ができるか・・・。

  • 2Aで登板予定、というニュースを発見しました!

    復活に向けて一歩前進ですね。
    がんばってください♪

    • 明日投げる予定です。怖さとの勝負やね

  • 今日の登板で怖さが薄らいできたとの事本当に良かったです☆
    来週中にもマイナーの試合での登板があるそうで、
    もうすぐマウンドの上原投手に会えそうですね。
    チームは昨日、今日と1点差の惜しい試合で、
    特に今日は17安打の猛攻で後一押しだったのに残念!
    ボルチモアにも美味しいお寿司があれば、チームのみんなにも
    食べて貰ってパワーを付けられるのに・・・。
    ホームに戻ったら流れも変わるかな!!!

  • 最初は1イニングずつからかもしれませんが、いつか上原選手がメジャーの選手相手に堂々とピッチングする日を待っています!
    焦らず頑張ってください! 応援しています!


  • こんにちわ∩^ω^∩
    高校生になって2週間が立ちましたが
    まだまだ慣れなくて、しんどい毎日です(´;ω;`)
    明日からはクラブも本格的に始まりますが
    中学のときやりたかったのに出来なかった
    ソフトボールが出来ると思うとわくわくしてしょーがないですww
    私の周りにいる人は経験者で上手い人ばっかりですが
    早く追いつけるように頑張ろうと思ってます(`・ω・´)
    時には上手くいかずヘコむこともあると思いますが
    そのときは上原さんのブログ見て自分を奮い立たせます!!!!!!!

    あともう少し!!
    頑張ってください!!

    • そっか、もう新学期が始まってるんやね。頑張ってな!

  • 上原さん。
    家族全員で応援しています。

    毎日小学生新聞のこども特派員として、上原さんにインタビューさせていただいた息子は、この春、自ら背番号19番を選びました。去年の秋、1年半所属したチームのトライアウトに受からず、失意のどん底におりましたが、気持ちを立て直して、まったく知らないチームメートと春から再出発です。

    素振り100回に、筋トレに……と長いシーズンオフの間、息子が毎日欠かさず自主トレを続けられたのは、上原さんが地道なリハビリやトレーニングを続けておられる姿に勇気を得たからだと思います。
    去年は、打撃のスランプに苦しみ、ストレスから腹痛やら頭痛まで味わった息子ですが、冬のトレーニングの成果か、この春の打撃は好調。先週末のトーナメント3試合は6打数6安打で、アメリカに来て初めて外野越えも体験しました。

    これからもきっと、スランプは何度も訪れるでしょうが、そのたびに踏ん張って、いつまでも野球を好きでいてくれたらいいなあ、というのが、野球母の切なる願いです。上原さんはいつも、息子の目標です。

    • あのときはお世話になりました。良かったですね。新しいチームでの活躍。トレーニングをしっかりした成果が出てるんですね。とにかく野球を楽しんでやってほしいと思います。

  • 昨日はキムラクコーチの追悼試合に行って来ました。
    谷選手の満塁ホームランには感動しました。
    拓さんもドームで見ていたと思います。
    みんなの思いが拓さんに届いたことでしょう。

  • 1752  1753  1754  1755  1756  1757  1758  1759  1760  1761  1762

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top