HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • 本音を吐き出して下さい。
    ここがそんな場で嬉しいです。
    上原さんとファンのみんなが作ってきた場だと思える“上原愛“を感じます!

    明日は晴れて試合ができますように。
    雨の降る時が少ないテキサスで、こんなこともあるんですね。
    がんばれ~~~

    • 出し過ぎるととんでもないことになりそうなんで^^;

  • がんばってください、ただそれだけを願ってます、上原さんの野球にかける思いを肌で感じさせて頂いた事があるので今の心中、お察しします、メジャーに行ってからの苦悩の日々、やっと結果に繋がった後のトレード、その場での役目、今年一年が今のまま終わると思えません、僕のイメージははっきりしてます、今年のラストは同級生だった建山投手と抱き合ってシャンパンファイトをしている絵です

    • そうなれば最高ですね

  • 上原さんこんにちは(^ ^)

    ツイッターで上原さんを身近に感じ、
    ブログで上原さんの本音を聞けて、
    ファンとしてとても嬉しいです、
    上原さんの愚痴とか聞くと、俺らと一緒やん
    と思い(笑)、何とか励ましたいと書き込みを
    してます、上原さんが読むのが大変で、逆に
    ストレスになってなければいいのですが(⌒-⌒; )

    とにかく何でも本音を日記に書いてください
    それを読み、感じることは皆違いますが、
    応援する気持ちは同じですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    • 上原も人間なんです(^^;; 決して強い人間ではないです。ただ逃げても何にもならないよね

  • 4連戦になってしまいましたね。リリーフ陣も休み無しになりますから、きっと出番があることだと思います。
    第一戦、継投の中に入りたかったという、お気持ちとてもわかります。
    こちらも観戦していて、8回、オリバー2アウト、アダムス1アウト?なんて贅沢な、と思いました。
    でもですよ。そういうことが出来るのも、更に上原さんや建山さんが控えているからだと思うのです。だって、1点差です。同点、延長になる可能性もないわけではありませんから。
    投げているリリーフはいつも調子いいとは限りません。
    次、どういう場面で登板か、わかりませんが、魂のこもった、上原さんらしいピッチングが絶対できると思います。心の準備万端にしておいてくださいね。

    • 延長のことは考えてなかったんじゃないかな^^; いいピッチング、したいなぁ

  • きっと、チャンスが訪れて、ぼくたちにすばらしいピッチングを見せてくれると、
    信じています。
    移籍してすぐに、プレイオフに出れるなんてすごいです。
    どうなっても楽しんでくださいね。ぼくも楽しみます。

    • 明るく楽しく、だな(^O^)

  • コメントを書かない日でも
    ブログはちゃんと見ていますよ。
    少なくとも上原さんのファンだったら
    上原さんの置かれている立場も、
    ストレスも、緊張感もそして
    本当の実力もちゃんとわかっていると思います。

    私の呼んでいる報知新聞でも、
    上原さんのこといい感じで書いています。

    あんまり頑張って!!というのも
    可哀想かなと、そっと見ています。
    わが子の試合を見るときのような気持ちです。
    (年齢がわかりますね。)
    ちょっとだけリラックスして、笑顔を見せてください。

    • プレーオフがこんなにしんどいものとは…。なかなか笑顔になれない

  • 今日は本当に恵みの雨。Kojiさま現る情報に迷うことほんの一分。これが人生最初で最後かもと思うと、夕食の支度も途中にして、家族で向かっちゃってました。ごめんなさい。そしてありがとうございます。
    まえに、タテヤマさんにお会いしたときも、ご利益あって直後に一勝させていただきました。目指すはvarsityの今日この頃、おくつろぎのところ申し訳なかったですが、大きな大きな勇気をいただきました。あと3週間、オフに向けて全力で頑張ります。(いえ、わたしじゃなくて息子がですが)Kojiさまの母上さまもずーっとこんな気持ちだったのかな、どんなかたかな?なんてちょっと想像しちゃいました。とにかく、自慢の息子なんでしょうね:)機会があったらエピソードなど知りたいです。だされた本などあれば教えてくださいね。人間、会ってみないと分からない部分ありますよね。特に有名人の方はニュースや活字が一人歩きするから。でも、Kojiさまはブログの日記のままで、ますますファンになっちゃいました。小2のとき、Kojiさまが負けでもしたら、F監督の采配が悪かったんや!と泣きながら弁護したうちの息子も今夜はHappy Happy Happy Nightです。ではではおやすみなさい:)

    • 今までに本は3冊ぐらい出してるんじゃないかな…。

  • 上原さん、こんにちは!
    記者の前で言葉が見つからないのは、上原さんが正直だからだと思います。野球に関することで心にもないことを言ってる上原さんを想像できませんから。野球以外ことでは上原さんをよく知らないので何ともいえませんが、野球に関してはホントに誠心誠意、正直ですよね。だから、野球の神様は上原さんのことが大好きだと思います。ファイト!

    • 記者からは、いいように思われてないからね

  • 東北楽天イーグルスの、山崎武司選手が、楽天を退団したようです。
    山崎選手は、チーム内で「精神的支柱」という存在だったようです。
    そこで、上原さんに質問ですが、
    巨人時代に「チームの精神的支柱」と言うような選手はいましたか?

    • 村田さん、かな(^^;;

  • 登坂がないもどかしさツライですね。
    でもきっと上原さんの事を見ている人はいると思います。
    私達も待ってます。

    • 結果が出ていないもどかしさの方が苦しいです。

  • どんどん愚痴ってストレス発散してください。
    あと三勝(・◇・)/~~~

    • (笑)ありがとう!

  • 1418  1419  1420  1421  1422  1423  1424  1425  1426  1427  1428

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top