BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
いまは読んでないです。日本に帰れば見るつもりです
今日は出番か!
無いか!
とワクワクでしたが
チームが勝った。で終了~。
しかし
オリオールズがサバンシアに勝ちましたね~。
メジャーは3~5年でチームの順位かなり変わりますが
そう思うとNYYの伝統は凄いです。
妄想ですが
上原投手のピンストライプ。良いんでないかな~?^^?
補強してますからね(^^;; 今年のオリオールズは本当に凄いです
今回も二個三振が取れましたね!!
今日はダルヴィシュさんが投げているので今日の試合も見逃せませんね!!
前回、始めて投稿して上原さんからのメッセージ嬉しかったです。ありがとうございました。
次いつ投げるかわからない、って本当大変だと思います。メンタル、フィジカル共に。。
0点で抑えればヨシ!! で。。。ダメですか?私は、シアトルなので最後のレンジャーズ戦に行きたいのですが。。。どの日のチケットを購入しょうか、宝くじを買うようです。勿論、上原さんの投球が見たいので!(^-^)/
アメリカは、時差に移動に大変ですが、体調に気をつけ!ナイスピッチを!(^○^)!
内容よりもゼロならいいんです(^O^)
久しぶりの登板で久しぶりの四球となりましたね。
本当に珍しいものが出てしまいましたが、2奪三振は凄いですね。 何より0で抑えられて良かったです。
左の代打が出たことで、2/3回だったそうですが別に左に打たれてるわけじゃないですよね?
また次も、0で抑えられるよう頑張ってください(^o^)
そういえば、ソト捕手が上原選手のことをスライダー投手だと思っていたそうですが、誤解は解けましたか?
特に話し合いはしてないです^^;
上原さん、こんにちは!「もっとよくなる気がする」というコメントは、いいコメントですね~ 上昇気流という感じ。復帰してから、結果的に勝ち試合ではないけれど、結構な緊迫した場面で投げている気がします。復帰したばかりでそういう場面で投げられるというのは、見ていて嬉しいです。
ところで、さっき土曜日夜11時のBSスポーツを見ていたら、背景にオリオールズ19のユニフォームが飾ってありました。あれは上原さんの?いまのオリオールズの19は内野手みたいだから、やっぱり上原さんのですよね。今まで番組を見ていても全然気づかなかったです。もみあげ通信を待つだけだったから。見えているのに見えないって、こんなことですね。
今日も元気に我慢Tシャツでテニスしてました。調子が悪いけど、がんばります。
「もっとよくなるように」応援してますからね。ファイト!
我慢Tシャツのせいで調子悪いんじゃない?
WBCの話題が出ていますが、今年はNPBでは
リーグを代表するリリーフ投手の皆さんが
軒並み怪我や不調に悩まされ離脱を繰り返していて、絶対的な安定感を誇る
リリーフ投手の方ははっきりいっていない状況です
特にパリーグに至っては、セーブ数のランキング上位の方が
9月にしてやっと20Sを超えてきたところで
どこのチームも抑えに不安を抱えているのが実情です
WBCのリリーフ陣は日本代表の不安要素のひとつだと思います。
ファンとしてはぜひ、上原さんに日本代表の守護神として
WBCに復帰してもらえたらと思いますが…
お誘いがあれば喜んで(^○^) でも残念ながら…
来年度から中学校の体育の授業でダンスが必修になります(男女関係なく)
体育の先生達はその指導準備のため、今年度はダンスの講習会に足しげく通っています
知人(男性)が体育の先生なのですが、悪戦苦闘しているようで
来年度からどうやって教えようかと悩みの種のようです
上原さんがもし、プロ野球選手ではなく学校の先生になられていたら
今頃は同じようにダンスの指導に頭を悩ませておられたかもしれません^^;
自分は高校の方を希望ですねσ(^_^;)
上原さーん♪
ハードな移動!これぞメジャーって感じですね。
今季渡米した青木さんは一日に1回日本食を食べるとホッとするみたいだけど
アメリカが長い上原さんでもやっぱり和食がホッとしますか?
WBC日本出場ホントよかったですっ!
WBCで感動して野球が好きになった人もモモのまわりにはいるんですよ☆
出場するかどおかで今後の野球人気にも響くと思っていたのでホントよかったですっ♪
上原さんのJAPANユニ姿また是非観たいですっ☆☆☆
何をもって和食なんだろう? って最近思うんだよなぁ
今日の展開ならきっと出番があるって信じ、携帯握り締めてました。でも残念…
準備されてたんでしょうね。監督さん、あまり間隔をあけないで…
投げないとブログのネタがないと困る上原さん。気にしないで。今は試合が第一だから。
でも、更新されないと、なんかあったんじゃないかって気になる…
どっちやねんて言われそうですね。
もちろん野球が一番なんで(^^;; ブログは自分の日記ですから
パラリンピックが後半になり、今日は車椅子ラグビーの解説で大畑さんがNHKに出演してました。
身体の機能を失っても、後退した以上に前進するメンタルの強さを生み出した根性に脱帽でした。
あのメンタルの強さは見習うべきだよなぁ^^;
今日も、少し登板を期待しました^^
アダムス~ネーサン。。。
やっぱり体重が100Kgくらい無いと
あのタフさは出ないのかな???
と思いながら。
次回の登板!待ってます^^
上原ファンは気が永いですから^^
そうだ!
ロー選手に&写真撮ってもらいました(≡^∇^≡)(≡^∇^≡)
同じポジションですよね!
互いに切磋琢磨して、ワールドチャンピオンに向けてがんばってください(^_^)
よかったですね(*^o^*)
自分は2年前くらいから肩の調子が良くない為、スターターからリリーフに転向して身体の延命&復活の機を伺っています。ドクター的には鍛えなおすことで復活出来そうな雰囲気もあるとのことでしたが…断定は出来ないんだそうです。(人それぞれってこと?)三十路を迎えましたが、まだ先発に戻りたいと思っています。
上原さんも先発でやっていた頃と比べて心境の変化ってありますか?
先発に戻りたいですか?
誰も投げていないマウンドに立つと、神聖な気持ちになります。
自分の実力を把握しないとね(^^;; 先発はいつでもしたいです
上原投手がオフに面白いって言ってたグラゼニにハマってます。上原投手は今も読んでますか?(#^.^#)